作り方
- 1
錦糸玉子を作る。
きゅうりをスライサーで切り、塩でしっかり水切りまでしておく。 - 2
一口大に切ったうなぎをアルミホイルにのせ、料理酒をかけ、包みオーブントスターで蒸し焼きにしておく。
- 3
熱々のご飯にタレをよく混ぜ、錦糸玉子→きゅうり→うなぎをさっくり混ぜる。
※うなぎは崩れやすいので優しく。 - 4
皿に盛り、ゴマをふって出来上がり~♪
似たレシピ
-
名古屋めし♪鰻ひつまぶしシメのお茶漬け 名古屋めし♪鰻ひつまぶしシメのお茶漬け
少ない鰻でもできちゃうとこがイイんです。お出汁でさらさら。だしの素使用でも十分おいしい♫余った鰻で朝ごはんにも◎ おつね -
☆やみつき美味鰻のひつまぶし☆夏バテ防止 ☆やみつき美味鰻のひつまぶし☆夏バテ防止
土用の丑の日に是非!美味しいよぉ~!本場のは食べた事ないけど、テレビで見て作ったら美味しくて。夏に食べたくなります! ♡*sakura*♡ -
★ひつまぶし風おつまみ うなぎ2023 ★ひつまぶし風おつまみ うなぎ2023
2018年のレシピを再現しました。きゅうりはタネを取ったら、カリカリして美味しいです。ミョウガも水にさわしました。 そやじ -
薬味たっぷり☆簡単!うなぎのひつまぶし 薬味たっぷり☆簡単!うなぎのひつまぶし
豪華な見栄えの割に鰻は少量で超簡単♡薬味だけはケチらずたっぷり。最後は出汁でさらりとクセになる味。土用の丑の日にも tama-ma -
-
天然だしパックで作る 鰻のひつまぶし 天然だしパックで作る 鰻のひつまぶし
美味しい鰻に薬味とお出汁をかけて、暑い夏にぴったりのひつまぶしです。2回目の土用丑の日はひつまぶしでいかがでしょうか。 山長商店だしレシピ -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18972717