ろーるきゃべつ

からからなとこ
からからなとこ @cook_40077674

うちのロールキャベツは和風。コンソメ味だけどキャベツの甘味がしみておいしいです
スープはごはんにかけてもおいしいのです!
このレシピの生い立ち
うちのロールキャベツはコンソメ味。結構少数派ときいてびっくりしました。。。ごはんにあうのよ。☆ヾ(≧▽≦)o

ろーるきゃべつ

うちのロールキャベツは和風。コンソメ味だけどキャベツの甘味がしみておいしいです
スープはごはんにかけてもおいしいのです!
このレシピの生い立ち
うちのロールキャベツはコンソメ味。結構少数派ときいてびっくりしました。。。ごはんにあうのよ。☆ヾ(≧▽≦)o

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1回分
  1. キャベツ(芯やこまかいところはタネになります) まるまる1個
  2. 合びきタネ お好み(あまり多すぎず)
  3. たまねぎタネ お好み(たっぷりめ)
  4. タネ 少々
  5. コンソメ 1,2個
  6. 塩コショウ お好み
  7. 醤油 お好み

作り方

  1. 1

    キャベツの芯の部分をくりぬいてまるごとゆでます。

  2. 2

    ゆでたきゃべつを葉っぱごとにわけます。(ゆで汁はすてちゃだめ!)

  3. 3

    包みやすいように芯の部分等はそぎ落とし、細かい葉と一緒にみじんぎりにしてタネに加えます。

  4. 4

    タネの材料をこねて、キャベツでつつみます。(うちの場合は一個がおっきいのでつまようじでないと止められません)

  5. 5

    きゃべつのゆで汁にコンソメを加えます。この中に包んだロールキャベツをいれてお醤油、胡椒等で味をととのえて煮込みます。

  6. 6

    味がしみこんだらできあがり。

コツ・ポイント

きゃべつをやわらかくするのにゆでるゆで汁がスープになります。甘みがしみておいしくなります。タネにお米をいれますが、少量いれておくと結構おいしくなりますよ~
うちの父は毎回スープをごはんにかけて食べてます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
からからなとこ
からからなとこ @cook_40077674
に公開
作るのは好きだけど、正直計って料理したことがないので、分量表示難しいです。いつも目分量なので・・http://assak-karakara.hatenablog.com↑個人ブログです。京都いったり遊びにいった事とか書いてます。食べログにも参加してます!http://u.tabelog.com/assak008/よろしくう~ 
もっと読む

似たレシピ