ひむろ錦玉

川光物産
川光物産 @cook_40044144

透き通るような寒天の中の道明寺のもちもちとした食感が魅力です。
このレシピの生い立ち
梅雨時のじめじめした季節に、寒天のお菓子をお茶請けに。

ひむろ錦玉

透き通るような寒天の中の道明寺のもちもちとした食感が魅力です。
このレシピの生い立ち
梅雨時のじめじめした季節に、寒天のお菓子をお茶請けに。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 玉三 粉寒天 1袋(4g)
  2. 200ml
  3. 玉三 道明寺粉 35g
  4. お湯 55ml
  5. グラニュー糖 200g

作り方

  1. 1

    耐熱容器に道明寺粉を入れて熱湯で混ぜ、ラップフィルムをかけ10分程おき、電子レンジに強で1分。その後10分程蒸らす。

  2. 2

    小鍋に水と粉寒天を入れ、中火で加熱しながらかき混ぜます。次にグラニュー糖を加え、更にかき混ぜて完全に煮溶かします。

  3. 3

    ボウルに水をはり、2の鍋底をボウルの水につけながら、少しとろみがつくまでかき混ぜます。

  4. 4

    とろみがついたら1の道明寺粉を加え、泡立て器などを使って更に混ぜます。

  5. 5

    4をお好みの型に入れ、冷蔵庫で冷やし固めます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
川光物産
川光物産 @cook_40044144
に公開

似たレシピ