本場タイの味☆ヤムウンセン/春雨のサラダ

空と雲と。
空と雲と。 @cook_40157024

アジアの家庭料理ヤムウンセン。パクチー好きには堪らないサラダ。1日置くと春雨の水分が出て、さらに美味しくなります。
このレシピの生い立ち
ヤウムセンが好きなので、自分好みの味で家で作りたくて。

本場タイの味☆ヤムウンセン/春雨のサラダ

アジアの家庭料理ヤムウンセン。パクチー好きには堪らないサラダ。1日置くと春雨の水分が出て、さらに美味しくなります。
このレシピの生い立ち
ヤウムセンが好きなので、自分好みの味で家で作りたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 緑豆春雨 60〜80g
  2. 豚ミンチ 50g
  3. むきエビ 10個
  4. きくらげ 2枚
  5. 玉ねぎ 1/2個
  6. パクチー(葉) 2〜3束
  7. ◎ナンプラー 大さじ2
  8. レモン 大さじ2
  9. ◎砂糖 大さじ1
  10. ◎パクチー() 1〜2束分
  11. ◎にんにくチューブ 3cmほど
  12. ◎胡椒 適量
  13. アーモンドなどのナッツ お好みで

作り方

  1. 1

    春雨を豚ミンチ、ムキエビと一緒に煮て、好みの硬さになったら、火を止めて、水を切っておきます

  2. 2

    春雨の熱が取れるのを待つ間に、◎の材料をボウルに入れ混ぜておきます。そこに刻んだ玉ねぎを入れます。

  3. 3

    1の春雨に、ぬるま湯で戻しておいたきくらげとパクチーの葉の部分を混ぜます。

  4. 4

    パクチーの太い茎はみじん切りにして2の調味料に混ぜます

  5. 5

    ボウルの春雨に調味料を入れて混ぜます。春雨のせいで混ざりにくいので、思い切って手で混ぜるとうまく混ざります。

  6. 6

    1日冷蔵庫に入れておくと、春雨の水気が出て、歯ごたえが増して美味しくなりますが、すぐに食べても美味しいです。

コツ・ポイント

具材は自分の好みで増やしたり減らしたりして、全然問題ないです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
空と雲と。
空と雲と。 @cook_40157024
に公開
美味しいものと美味しいお酒が好き、あとパンをこよなく愛しています。
もっと読む

似たレシピ