簡単☆離乳食初期からの野菜&スープ

カフェモカクッキー @cook_40096554
一回で野菜も野菜スープも出来ちゃう☆沢山作って冷凍保存‼︎時短しちゃおう☆
このレシピの生い立ち
野菜と野菜スープを毎回作っているのは面倒だし、子供は待ってくれない…という事で、スープと一緒に冷凍しちゃいました。
簡単☆離乳食初期からの野菜&スープ
一回で野菜も野菜スープも出来ちゃう☆沢山作って冷凍保存‼︎時短しちゃおう☆
このレシピの生い立ち
野菜と野菜スープを毎回作っているのは面倒だし、子供は待ってくれない…という事で、スープと一緒に冷凍しちゃいました。
作り方
- 1
人参は薄く輪切りにし、キャベツは適当な大きさにざく切りにする。
- 2
玉ねぎは薄切りにし、茶葉を入れるだしパックに2つに分けて入れる。
- 3
1.2を鍋に入れて、野菜がかぶるまで水を入れる。
- 4
野菜が柔らかくなるまで、中火で15〜20分茹でる。途中、アクが出てきたらこまめに取る。
- 5
野菜が柔らかくなったら種類ごとに取り出し、時期に合った大きさに切り、製氷器に入れてスープを小さじ2杯程入れ冷凍する。
- 6
写真は初期なので、50gのスープを合わせてブレンダーで潰しています。製氷器は左からキャベツ→人参→玉ねぎです。
- 7
残ったスープは数日をめどに、他の野菜と合わせたり出来ます。
コツ・ポイント
玉ねぎは茹でるとバラバラになって取り出しにくいので、パックに入れると簡単です。そのまま食べてもオッケーだし、他の野菜と合わせると、バリエーションが増えて子供も飽きませんよ。
似たレシピ
-
♪離乳食♪(初期)ヤサイスープ ♪離乳食♪(初期)ヤサイスープ
愛息子が6ヶ月をむかえ、そろそろ離乳食をスタートです。スープは製氷皿に入れて凍らせてストックしておきます。スープを取ったお野菜はママパパのお味噌汁にします♪ このこのまんま -
-
-
-
離乳食にぴったり!野菜たっぷりスープ 離乳食にぴったり!野菜たっぷりスープ
14食分換算で、1食で50g以上のお野菜が取れる野菜スープです!ゴックン期からパクパク期までアレンジ自在です。 かなかなクック -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18976726