みかんのあつあつグラタン

福岡県
福岡県 @cook_40055734

秋から冬にかけておいしい季節を迎えるみかん♡グラタンにしておいしくお召し上がりください☆
このレシピの生い立ち
たっぷりの果汁、甘みとほどよい酸味、爽やかな風味がたまらないとってもおいしい福岡県産のみかん。そのままでもお料理にしてもおいしく召し上がれます。ぜひご賞味ください!

みかんのあつあつグラタン

秋から冬にかけておいしい季節を迎えるみかん♡グラタンにしておいしくお召し上がりください☆
このレシピの生い立ち
たっぷりの果汁、甘みとほどよい酸味、爽やかな風味がたまらないとってもおいしい福岡県産のみかん。そのままでもお料理にしてもおいしく召し上がれます。ぜひご賞味ください!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

ココット2個分
  1.  A みかん 2~4個
  2.    きび砂糖 大さじ1・1/2
  3.    コンデンスミルク 小さじ1
  4. 1個
  5. バター 適量
  6. リキュール 少々

作り方

  1. 1

    みかんは薄皮をむき120g用意する。ボウルにAを混ぜあわせ、フォークの背を使って粗くつぶして果汁を出すためしばらくおく。

  2. 2

    ココット型にバターを多めに塗る。
    ※多めに塗るのがコツです。

  3. 3

    1によくときほぐした卵を加え泡立てないように混ぜ、好みでリキュールを入れ、ココット型に注ぎ分ける。

  4. 4

    フライパンにふきんを敷き、ココットを並べ、水を注ぎ加熱する。

  5. 5

    湯煎の要領で静かに加熱し、楊枝を挿し、にごった液が出なくなるまで加熱する。

  6. 6

    最後にオーブントースターにいれ、熱々をいただく。

コツ・ポイント

※みかんは、あまりつぶしすぎないほうがおいしいです。みかんの甘さにより、砂糖を加減してください。
※リキュールはラム、ブランデー・グランマルニエなどがあいます。
※トースターの高温で短時間焼いていただくと香りも豊かになります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
福岡県
福岡県 @cook_40055734
に公開
本サイトでは、福岡県産の農林水産物を使ったレシピや「食」と「農」のイベント情報等をお届けします。福岡県HP(ソーシャルメディア一覧)⇒http://www.pref.fukuoka.lg.jp/contents/socialmedia-f02.html運用ポリシー⇒http://www.pref.fukuoka.lg.jp/uploaded/attachment/50111.pdf
もっと読む

似たレシピ