おひなさまのお寿司★ひなまつりに!

こうめ食堂 @cook_40097065
意外と簡単&リーズナブルで、小さなお子さんも大喜び!!
このレシピの生い立ち
母が小さい頃毎年作ってくれたおひなさまのお寿司を思い出して、つくってみました。
昔は大人数だった我が家、人数分作ってくれていた母には頭が下がります。ありがとうね。
おひなさまのお寿司★ひなまつりに!
意外と簡単&リーズナブルで、小さなお子さんも大喜び!!
このレシピの生い立ち
母が小さい頃毎年作ってくれたおひなさまのお寿司を思い出して、つくってみました。
昔は大人数だった我が家、人数分作ってくれていた母には頭が下がります。ありがとうね。
作り方
- 1
人参、きゅうりは各2枚ずつピーラー等でスライスする。人参の薄切りの端っこをほっぺ用にカットする。
扇子とシャクも作る。 - 2
お寿司で、ちょっと分厚めのおにぎりを2コ握る。
- 3
うずらの卵の下の方に3cm位に切ったつまようじを挿しおにぎりに固定。
人参→きゅうり→半分に切った薄焼き卵の順で着せる。 - 4
海苔でお内裏様の帽子とお雛様の髪の毛を作り、マヨネーズ等で固定。
目とほっぺをつけシャクと扇子をつまようじで固定し完成!
コツ・ポイント
襟はスモークサーモンや、ハム、スライスチーズでも!
目はごまじゃなくて、海苔で口や眉毛を作ったりして、もっと表情をつけてもカワイイと思います!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18977915