お粥 (炊いたご飯から作る方法)

H’sキッチン @cook_40185231
炊いたご飯から作ることで時短で出来るお粥☆
人気検索で1位になりました!
ありがとうございます☆
このレシピの生い立ち
母からの直伝レシピ☆
作り方
- 1
ご飯をザルに入れ、水で洗い、ぬめりをとる。
- 2
鍋に水と①の洗ったご飯を入れ、中火でフタをして約10分程火にかける。
(時々かき混ぜて、鍋底に焦げ付かないようにする。)
コツ・ポイント
*ご飯を水洗いしてぬめりを取ることで、サラサラとしたお粥が作れます。
*ほんだし・酒各大さじ1・塩小さじ1を入れて火にかけることで美味しい和風粥になります!
*お粥(生米から作る方法)レシピID:18934801
似たレシピ
-
-
-
-
炊いたごはんとそば粉で作る そば粥 炊いたごはんとそば粉で作る そば粥
ルチンを含む代表食品がそば!栄養いっぱいのそば粉と炊いたごはんで作る簡単そば粥です。ほっこりおいしくて、あったまりますよ。 gingamom -
-
-
-
シーフードと青梗菜の中華粥♪ シーフードと青梗菜の中華粥♪
炊いたご飯から作るので 楽チンです! 短時間でも、お粥はトロトロで、シーフードはチュルンとして美味しい~♡ ぜひ、中華粥は自宅でね! セルくん -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18978142