苦くない!ツナとゴーヤのチャンプルー

ゆゆ
ゆゆ @cook_40172036

苦みが超減少!苦いのが苦手な方やお子さんにも☆うちの2歳児の大好物(^^)
このレシピの生い立ち
料理本レシピを自分流にアレンジしました☆

苦くない!ツナとゴーヤのチャンプルー

苦みが超減少!苦いのが苦手な方やお子さんにも☆うちの2歳児の大好物(^^)
このレシピの生い立ち
料理本レシピを自分流にアレンジしました☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. ツナ缶(オイル漬け) 1缶70g
  2. ゴーヤ 小さめ1本
  3. ねぎ(なければなくてもOK) 2分の1本
  4. 木綿豆腐 1丁
  5. (小さめ〜中くらい) 2個
  6. サラダ油 小さじ2
  7. 大さじ1と1/2
  8. 醤油 小さじ2
  9. 小さじ1/2
  10. コショウ 少々
  11. 削り節 軽く2つかみ程度(小分けパックなら1パック)

作り方

  1. 1

    ゴーヤは縦半分に切り種とわたをとり、2〜3mm幅に切る。ボウルに入れ、塩少々(分量外)でかるく揉む。20分程放置。

  2. 2

    卵はときほぐす。豆腐は水切りをしてちぎる。

  3. 3

    1で放置したゴーヤを水で洗い、水気をしっかりしぼる。フライパンに油を熱し、ゴーヤを炒め、油が回ったら少し火を強めて→

  4. 4

    ネギ、豆腐の順に加えて炒め合わせる。豆腐があたたまったらツナ缶を汁ごと、調味料を全て加えて全体にからめる。

  5. 5

    とき卵を回し入れ、さっと炒め、削り節の半量をからめる。器に盛り、残りの削り節を振って完成!

  6. 6

    ※ゴーヤがないときはピーマンで代用しても美味しいですよ(^^)

コツ・ポイント

ゴーヤの下準備が苦み超減少のポイントです。逆に苦いのが好きな方はゴーヤの下準備を省いても大丈夫です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ゆゆ
ゆゆ @cook_40172036
に公開

似たレシピ