里芋の簡単皮剥き

M0‾ー‾0N @cook_40136667
手が痒くならない簡単下処理
このレシピの生い立ち
大量に里芋を貰った時に剥くのが面倒になって、洗ってそのまま茹でたらキレイに剥けた(@‾□‾@;)!!楽々皮剥きの始まりでした(笑)
里芋の簡単皮剥き
手が痒くならない簡単下処理
このレシピの生い立ち
大量に里芋を貰った時に剥くのが面倒になって、洗ってそのまま茹でたらキレイに剥けた(@‾□‾@;)!!楽々皮剥きの始まりでした(笑)
作り方
- 1
里芋をキレイに洗う
- 2
沸騰したお湯に皮ごと入れて茹でる。つまようじが刺さるくらい(ちょっと固めに)なったらザルに上げる。温かいうちに皮を剥く。
コツ・ポイント
皮ごと茹でるので、皮を剥く時に手が痒くならないのと、下茹でも兼ねて一石二鳥です。多めに剥いたらチャック付きの袋に入れて冷凍出来ます。茹で過ぎるとドロドロになる里芋もあるので、茹で上げるタイミングを見てください♪
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18981938