はかりの要らないバナナパウンドケーキ

とみー´ω` @cook_40113449
計量カップとスプーンだけ!ワンボウルで混ぜるだけのしっとりケーキです。
このレシピの生い立ち
はかりがないので、なんとか計量カップと計量スプーンで出来る簡単バナナのしっとりパウンドケーキを考えてみました。
はかりの要らないバナナパウンドケーキ
計量カップとスプーンだけ!ワンボウルで混ぜるだけのしっとりケーキです。
このレシピの生い立ち
はかりがないので、なんとか計量カップと計量スプーンで出来る簡単バナナのしっとりパウンドケーキを考えてみました。
作り方
- 1
粉類を振るっておく。バターはレンジでチンして溶かしておく。オーブンを170度で予熱する。
- 2
ボウルに卵を割りほぐし、砂糖を4回に分けて入れ白くもったりするまで混ぜる。
- 3
2のボウルに溶かしバター、粉類、バナナの順に入れ、そのつど混ぜる。
- 4
型に入れ、170度のオーブンで30分焼く。冷ましたら完成!
コツ・ポイント
オーブンに入れて10分経過したら、一度取り出して縦に包丁で筋を入れると、焼き上がりが綺麗です。くるみを入れたり、塩を一つまみ入れても美味しいです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
バナナdeふわふわパウンドケーキ バナナdeふわふわパウンドケーキ
次々入れて混ぜるだけのワンボウル簡単レシピ!ふわふわしっとりなバナナのパウンドケーキです。写真は1日置いてしっとりver mocaron211 -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18982285