レンコン入り♡ふわふわハンバーグ

こはるスマイルごはん @cook_koharu
塩こうじが入ってるので、パン粉と卵不要!
また、レンコンと塩こうじで、冷めてもふわふわですよ.:*♡
このレシピの生い立ち
レンコンがグラム70円で売られていたので
旦那の大好きなハンバーグにしてみました(´。・v・。`)ふわふわですごく好評でした♪
レンコン入り♡ふわふわハンバーグ
塩こうじが入ってるので、パン粉と卵不要!
また、レンコンと塩こうじで、冷めてもふわふわですよ.:*♡
このレシピの生い立ち
レンコンがグラム70円で売られていたので
旦那の大好きなハンバーグにしてみました(´。・v・。`)ふわふわですごく好評でした♪
作り方
- 1
レンコンはラップで軽く包み、電子レンジ600W1分加熱。
- 2
粗熱が取れたら
皮のまま1/3量を粗みじん切り、残りはすりおろす - 3
ボウルに①とひき肉と☆印を加え、粘りけが出るまでこねる。
- 4
②を4等分にし、俵型に成形して中央を軽くくぼませる。
- 5
フライパンにサラダ油を中火に熱し、③を並べ両面焼き色がついたら、フタをして3~4分蒸す。
焼けたら、お皿に盛り付ける - 6
ハンバーグの中央を軽く指で押して、透明の汁が出てきたら火が通ってます。
ピンク色の場合はもう少し焼いて下さい。 - 7
フライパンは洗わず
火を弱め、●印を加え軽く煮たったら
火を止めてハンバーグにかける。
コツ・ポイント
*レンコンは加熱することで、さらに粘りけが増します。
*塩こうじを下味につけることで、つなぎの効果もしてくれて、パン粉や卵を使わずに作れます。
*しっかりこねる+レンコンを加熱+塩こうじの3つの
行程で、ふわふわのハンバーグが作れます♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
ビニール袋で♪れんこん和風ハンバーグ ビニール袋で♪れんこん和風ハンバーグ
卵・牛乳・パン粉不使用♪れんこんをすって、刻んで、乗せちゃいます☆ビニール袋でもみもみするので手が汚くなりません3にゃんママ
-
-
-
-
れんこんハンバーグ☆7大アレルゲン不使用 れんこんハンバーグ☆7大アレルゲン不使用
我が家の定番メニュー!卵もパン粉も使わず、ふわふわのハンバーグができます♪めっちゃ美味しいです(笑) アレっ子が作るごはん
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18844169