ホワイトソース要らずの鶏グラタン

白ゐぬ @cook_40090069
ホワイトソース要らずでパパット調理♪
塩を使わなくても白味噌で意外といけるもんです。
このレシピの生い立ち
ホワイトソースを作りたくないけど、ホワイトグラタンが食べたい!と思い白味噌を使って作ってみました。
ホワイトソース要らずの鶏グラタン
ホワイトソース要らずでパパット調理♪
塩を使わなくても白味噌で意外といけるもんです。
このレシピの生い立ち
ホワイトソースを作りたくないけど、ホワイトグラタンが食べたい!と思い白味噌を使って作ってみました。
作り方
- 1
卵、じゃがいも、ニンジンを茹でて輪切りにする。
- 2
鶏もも肉を一口ぐらいの大きさで切り、胡椒とナツメグを振る。
- 3
計量カップに★の材料を入れて混ぜ、更に牛乳を計量カップの分量が150ccぐらいになるように加えて混ぜる。
- 4
マーガリンを皿に塗り卵、野菜、鶏肉を好みで並べる。
鶏肉は生で並べて大丈夫です☆
- 5
3番で作ったソースっぽいものを上からかけて粉チーズをふる。
- 6
190℃のオーブンで15分~20分焼いて完成☆
好みでバジルorパセリをどうぞ。
コツ・ポイント
●じゃがいもはレンジで加熱してから輪切りに。
●ニンジンは輪切りにして味噌汁を作るときに一緒に茹でたりしました。
●思いかけず旦那に好評でレシピにしましたが、本当に適当ですのでやっつけぐらいの気持ちで作って頂けたらいいかもしれません。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
ホワイトソース無しじゃがいものグラタン ホワイトソース無しじゃがいものグラタン
ホワイトソースを作るのはやっぱり大変じゃがいもを水にさらさず煮たらでん粉でとろみがついてヘルシーグラタンに おばちゃんのキッチン -
-
ホワイトソース無し!じゃがいものグラタン ホワイトソース無し!じゃがいものグラタン
ホワイトソースを作らなくても、簡単にトロトロこっくりのグラタンができます。牛乳で煮たじゃがいもが甘くて美味しい! つ★けい -
シーフードホワイトソース☆グラタン シーフードホワイトソース☆グラタン
ホワイトソースからも、白ワインとシーフードの旨みが♪簡単手作りホワイトソースで、美味しいマカロニグラタンを♡ きのうのきのこのこ -
-
ホワイトソース無し!簡単マカロニグラタン ホワイトソース無し!簡単マカロニグラタン
ホワイトソースを作ることなく簡単にできるマカロニグラタンのご紹介。肉と玉ネギを炒めてボウルで混ぜた卵液を注いで焼くだけ!世界のレシピに挑戦
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18984463