AGFブレンディで・コーヒー牛乳ゼリー

はーとねこ
はーとねこ @cook_40051181

コーヒー牛乳でゼリー。
簡単。美味しい。
このレシピの生い立ち
クックモニターに当選。AGFブレンディが送られてきた。
紹介されていた飲み方の、牛乳200cc、コーヒーティースプーン2杯、シロップ1個で飲むとおいしかったので、この分量を基本の味として、ゼリーにしてみた。

AGFブレンディで・コーヒー牛乳ゼリー

コーヒー牛乳でゼリー。
簡単。美味しい。
このレシピの生い立ち
クックモニターに当選。AGFブレンディが送られてきた。
紹介されていた飲み方の、牛乳200cc、コーヒーティースプーン2杯、シロップ1個で飲むとおいしかったので、この分量を基本の味として、ゼリーにしてみた。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

プリン型4個
  1. 牛乳 500g
  2. ブレンディインスタントコーヒー ティースプーン4杯+アルファ
  3. シロップ 2個+アルファ
  4. 粉ゼラチン 2袋(10g)

作り方

  1. 1

    ブレンディとシロップです。

  2. 2

    牛乳400ccを計量する。

  3. 3

    牛乳にブレンディのインスタントコーヒーティースプーン4杯とシロップ2個を入れてまぜる。

  4. 4

    粉ゼラチン2袋。これで10g。
    10gで500cc~ 600ccくらいがかためられます。

  5. 5

    工程3を沸騰しない程度(80℃ 目安)に沸かす。
    味見してみる。

  6. 6

    工程5に追加して、牛乳100CCとコーヒーの粉、シロップを適量加える。
    これは、かためるゼラチンの量に合わせるためです。

  7. 7

    工程6にゼラチン2袋を加えて混ぜる。

  8. 8

    プリンカップに入れ、粗熱をとり、冷蔵庫で冷やしてかためる。

  9. 9

    できあがり。

コツ・ポイント

ゼラチン5gで250cc のゼリーができます。
柔らかめに作り、型ぬきしないときは300ccまで増量できます。
工程7では、ザルをこして入れ、だまになるのを予防しました。
分量は好みで調整してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
はーとねこ
はーとねこ @cook_40051181
に公開
Kobe JapanLOVE⇨西城秀樹、cooking、ねこ、多肉植物、ゆるきゃら自称・料理研究家自称・秀樹料理部部長◯アメブロhttp://ameblo.jp/heartneko/◯インスタグラムhttps://www.instagram.com/heartnekolife/※女子栄養大学食生活指導士2級取得(2018,2/1) カテゴリー見直し中です。
もっと読む

似たレシピ