AGFブレンディで・コーヒー牛乳ゼリー

はーとねこ @cook_40051181
コーヒー牛乳でゼリー。
簡単。美味しい。
このレシピの生い立ち
クックモニターに当選。AGFブレンディが送られてきた。
紹介されていた飲み方の、牛乳200cc、コーヒーティースプーン2杯、シロップ1個で飲むとおいしかったので、この分量を基本の味として、ゼリーにしてみた。
AGFブレンディで・コーヒー牛乳ゼリー
コーヒー牛乳でゼリー。
簡単。美味しい。
このレシピの生い立ち
クックモニターに当選。AGFブレンディが送られてきた。
紹介されていた飲み方の、牛乳200cc、コーヒーティースプーン2杯、シロップ1個で飲むとおいしかったので、この分量を基本の味として、ゼリーにしてみた。
作り方
- 1
ブレンディとシロップです。
- 2
牛乳400ccを計量する。
- 3
牛乳にブレンディのインスタントコーヒーティースプーン4杯とシロップ2個を入れてまぜる。
- 4
粉ゼラチン2袋。これで10g。
10gで500cc~ 600ccくらいがかためられます。 - 5
工程3を沸騰しない程度(80℃ 目安)に沸かす。
味見してみる。 - 6
工程5に追加して、牛乳100CCとコーヒーの粉、シロップを適量加える。
これは、かためるゼラチンの量に合わせるためです。 - 7
工程6にゼラチン2袋を加えて混ぜる。
- 8
プリンカップに入れ、粗熱をとり、冷蔵庫で冷やしてかためる。
- 9
できあがり。
コツ・ポイント
ゼラチン5gで250cc のゼリーができます。
柔らかめに作り、型ぬきしないときは300ccまで増量できます。
工程7では、ザルをこして入れ、だまになるのを予防しました。
分量は好みで調整してください。
似たレシピ
-
-
-
★ブラックタピオカ&コーヒー牛乳ゼリ~★ ★ブラックタピオカ&コーヒー牛乳ゼリ~★
もっちもちのブラックタピオカとプルプルゼリーの組み合わせは最高(*^_^*)コーヒー牛乳とコーヒーの2層ゼリーです♪ あっ君ママ♪ -
★珈琲キラキラ★コンデスミルクゼリー★ ★珈琲キラキラ★コンデスミルクゼリー★
やわらかめのコンデスミルクゼリーの中に浮かぶコーヒーゼリーがキラキラ★とても美味しいコーヒー&ミルクゼリーができました♪ piko-rin -
-
カプチーノ☆コーヒーの冷たいデザート カプチーノ☆コーヒーの冷たいデザート
コーヒープリン・コーヒーゼリー・牛乳の泡ゼリーの見た目はカプチーノ?なコーヒーのひんやり美味しいデザートです。 nyonta -
-
-
-
☆ホップシロップ コーヒージュレ☆ ☆ホップシロップ コーヒージュレ☆
ホップシロップの甘いコーヒージュレは、バニラアイスと合わせたり、ミルクと一緒にデザートドリンクを作るアレンジもオススメ♪ 遠野パドロン生産法人
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18984822