*ナッツたっぷり!大人のパウンドケーキ*

shokenママ
shokenママ @cook_40044162

ナッツをたっぷり載せて、ラム酒を生地に入れ、ラム酒とジャムでコーティングしたちょっと大人のケーキです。美味しいですよ♪
このレシピの生い立ち
ナッツが大好きな事と、ちょっと大人のラム酒を効かせた主人にも食べられるパウンドを考えました。

*ナッツたっぷり!大人のパウンドケーキ*

ナッツをたっぷり載せて、ラム酒を生地に入れ、ラム酒とジャムでコーティングしたちょっと大人のケーキです。美味しいですよ♪
このレシピの生い立ち
ナッツが大好きな事と、ちょっと大人のラム酒を効かせた主人にも食べられるパウンドを考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

パウンド型1本分
  1. 薄力粉 90g
  2. アーモンドパウダー 20g
  3. BP 小匙半
  4. 無塩バター 100g
  5. 2個
  6. 上白糖 80g
  7. お好きなナッツ(アーモンドカシューナッツ胡桃ピスタチオ等) 50gくらい
  8. ラム酒(生地用) 大匙1
  9. ラム酒(コーティング用) 大匙2
  10. アプリコットジャム(コーティング用) 大匙2

作り方

  1. 1

    型にバター(分量外)を塗り、強力粉をはたいて冷蔵庫に入れる。卵、バターは常温にする。☆粉類は合わせて3回振るう。

  2. 2

    ナッツは適当に手で折ってフライパンでから煎りして冷ましておく。オーブンは170度に余熱する。

  3. 3

    ボールにバターを入れふんわり柔らかくなったら、砂糖を3回に分けて入れザラザラが無くなりふんわりするまでHMで撹拌する。

  4. 4

    次に溶きほぐした卵を3回に分けて入れ更に良く撹拌する。

  5. 5
  6. 6

    良く混ざってふんわりしたら、ヘラに持ちかえラム酒を入れ良く混ぜる。

  7. 7

    振るった粉類を一度に入れ、サックリ粉気が無くなるまで混ぜる(練らない)。

  8. 8

    冷蔵庫から出した型に生地を入れ、ヘラでならしトントンと空気抜きをする。

  9. 9

    170度で15分焼き、一度オーブンから出し、ナッツを生地の上に押し込む感じで載せて、再度オーブンに入れて25分焼く。

  10. 10

    焼けたら温かい内に型から外し、ラム酒とジャムをかるく暖めたものを刷毛で周りに塗り、アルミホイルでぴったり包んで一晩寝かす

  11. 11

    完成です。ラム酒がしみ込んで大人のお味です。お子様にはラム酒無しで作ってあげて下さい(オレンジジュースとジャム等で)。

  12. 12

    きっちりアルミを被せて一晩置くとコーティングしてあるのでナッツがくっついて切りやすくなります(落ちたのは載せちゃいます)

  13. 13

    *追加* 焦げるようなら最後10分くらいでアルミフォイルを被せて下さい。15分で一度出す時火傷に注意して下さい。

  14. 14

    2016年6月8日話題入りさせて頂きました。作って下さった皆様ありがとうございます。

コツ・ポイント

ナッツを最初から載せると沈んでしまうので15分位し表面が乾いて来たら載せる。表面に出来た膜が破れてもギュウギュウ押さえる感じでナッツを入れ込んでね。生地が膨らんでくるのでナッツが両サイドに溜まってしまうので、真ん中のナッツは押し込むように

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
shokenママ
shokenママ @cook_40044162
に公開
普通の主婦が作る誰にでも出来るものばかりです。おかずからお菓子、パンと上手ではないけれど色々作ってます。どこのスーパーにでも売っている身近な材料で作る事、なるべく時間をかけない事を心がけてます。よろしければたまに見てやって下さい♪皆様からの素敵なつくれぽとても嬉しいです。一人一人お礼に伺えない事もありますが、感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございます♪
もっと読む

似たレシピ