お好み焼き?NO!お餅餃子

るびぃ+ @cook_40082257
一見お好み焼き。でも食べると餃子!
餃子の皮ではなく薄く切った餅を使用。
野菜嫌いのお子様にも◎包まないので簡単・時短☆
このレシピの生い立ち
お正月のお餅を消費したくて。
お好み焼き?NO!お餅餃子
一見お好み焼き。でも食べると餃子!
餃子の皮ではなく薄く切った餅を使用。
野菜嫌いのお子様にも◎包まないので簡単・時短☆
このレシピの生い立ち
お正月のお餅を消費したくて。
作り方
- 1
○の材料はみじん切りにします。フードプロセッサーだと楽チンです。お餅は厚さ2~3㎜にスライスします。
- 2
ボウルにひき肉と△の材料を全て入れ、手を使って粘りがでるまで練り混ぜます。
- 3
みじん切りにした○の材料もボウルに加え、さらに練り混ぜます。
- 4
熱したフライパンに油を薄くひいて、タネの半量を大き目のスプーンの背を使ってできるだけ薄く伸ばして焼きます。
- 5
薄く伸ばしたタネの上にスライスしたお餅1個分を並べ、フタをして3分焼きます。(中火~弱火)
- 6
裏返して3分焼いて皿に盛ります。
タネの残りを同様の手順で焼きます。 - 7
タレにはこちらがオススメ☆【野菜村タレにも使えるコク味噌ドレッシング】大人には辛い味噌バージョンも◎
コツ・ポイント
タネは伸ばしにくいかもしれません。でも!!たとえ亀裂が入ったとしてもお餅効果でくっつきますのでごまかしOK!
無理なく裏返せると思います。
使用したタレについては【野菜村ドレッシング】で検索できます☆
似たレシピ
-
-
見た目はお好み焼き? 簡単 うどん餃子 見た目はお好み焼き? 簡単 うどん餃子
味は餃子、見た目はお好み焼き風。餃子の皮の代わりに茹でうどん、混ぜるのはビニール袋、切るのはキッチンバサミで簡単に。 る~Xoxo -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18985576