簡単菜花のソテー

ままちゃん★★
ままちゃん★★ @cook_40099963

ベーコンの旨味で簡単♪お浸しより苦味がなくて食べやすいよ。作りおき。お弁当の一品に
このレシピの生い立ち
菜花を頂いて。お浸しよりも苦味が少なくて食べやすかったので、記録用に。

簡単菜花のソテー

ベーコンの旨味で簡単♪お浸しより苦味がなくて食べやすいよ。作りおき。お弁当の一品に
このレシピの生い立ち
菜花を頂いて。お浸しよりも苦味が少なくて食べやすかったので、記録用に。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 菜花 一袋
  2. ベーコン ハーフサイズ一袋
  3. コーン 好きなだけ
  4. マヨネーズ 大①
  5. マーガリン 小①
  6. 塩コショウ 適量

作り方

  1. 1

    菜花は洗って、切っておきます

  2. 2

    ベーコンを細切りにして、フライパンでじっくり炒めます。(油をひかずに炒めました)

  3. 3

    ベーコンから油が出てカリカリになってきたら、菜花の茎の部分だけをフライパンへ、マヨネーズ大①をいれて炒めます

  4. 4

    茎が柔らかくなったら、葉の部分とコーン。水大①を入れて強火でさっと炒めたら

  5. 5

    最後にマーガリンを小①。塩コショウ。味を整えて完成

コツ・ポイント

ベーコンをじっくり炒めることと。茎の部分だけを先に炒めることくらいです。水大①を入れることで、蒸し焼きになるので、菜花が綺麗な緑色になります。マヨネーズとベーコンの旨味があるので、塩コショウは少なくても大丈夫です

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ままちゃん★★
ままちゃん★★ @cook_40099963
に公開
子供たちの美味しい♬を聞きたくて。
もっと読む

似たレシピ