簡単(^o^)! ナスの煮浸し

紗吉さきち @cook_40199778
揚げ浸しは色合いが綺麗だけど面倒。揚げずに煮るだけ。だし汁も必要なく、直ぐ出来ます。
このレシピの生い立ち
揚げ物は手間が掛かるので揚げずに済ませた茄子の煮物です。
簡単(^o^)! ナスの煮浸し
揚げ浸しは色合いが綺麗だけど面倒。揚げずに煮るだけ。だし汁も必要なく、直ぐ出来ます。
このレシピの生い立ち
揚げ物は手間が掛かるので揚げずに済ませた茄子の煮物です。
作り方
- 1
茄子はへたを切り落とし皮ごと半分に切る。斜めに切れ込みを入れて塩水(分量外)に浸けてアクを抜く。
- 2
鍋に移し浸るぐらいの水を入れ、鰹節をひとつかみ入れて煮る。
この鰹節からダシが出るので必ず入れてください。 - 3
みりん・醤油をそれぞれ入れて蓋をし、10分ほど煮るだけ。
あとはそのまま余熱で味を含ませる。 - 4
出来上がり♪
- 5
<<献立>>
厚揚げの酢豚風甘酢あん掛け・茄子の煮物・モヤシナムル・ごはん・ハーブガーデンショップの母乳不足解消ブレンド
コツ・ポイント
揚げ煮浸しは色が綺麗に発色しますが、今回は揚げないので色は綺麗には出ません。
でもそれが家庭料理だと思うので。(飾りですりおろし生姜を載せても良いと思います。)
似たレシピ
-
-
シンプルで食べやすい♪茄子の煮浸し シンプルで食べやすい♪茄子の煮浸し
茄子は食べやすいように細く切って煮ます。かつお節を直接入れて作るので、出汁は必要ありません。かつお節は一緒に食べます。 弓久恵輪 -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18987203