大葉と青唐辛子の醤油漬け

ここ左衛門
ここ左衛門 @cook_40127664

もう終わりの大葉保存で青唐辛子と刻んで漬けるだけ。使い方色々☆
このレシピの生い立ち
大葉が最後なので収穫し、保存です

大葉と青唐辛子の醤油漬け

もう終わりの大葉保存で青唐辛子と刻んで漬けるだけ。使い方色々☆
このレシピの生い立ち
大葉が最後なので収穫し、保存です

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1瓶
  1. 大葉 30枚くらい
  2. 青唐辛子 3本
  3. お醤油 ヒタヒタ

作り方

  1. 1

    大葉はよく洗いキッチンペーパーで水分を取ります。粗く刻みます

  2. 2

    青唐辛子はお好みで刻みます。3本でかなり辛いです。調整してください。

  3. 3

    大葉と青唐辛子を交互に容器に入れお醤油を加えながらヒタヒタくらい加えます

  4. 4

    ぎゅうぎゅうだった大葉がこんなに。ヒタヒタにして保存してくださいね

コツ・ポイント

お醤油入れるとヘタ~っとなります。
我が家のは家庭菜園の大葉なので柔らかい葉を使用しています。とにかくお醤油に浸かっていれば大丈夫。青唐辛子も辛さが違う為少しかじって辛さ確認してね
早速、雑炊に加えました。お鍋にもポン酢にプラスしたり。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ここ左衛門
ここ左衛門 @cook_40127664
に公開
最近ではダイエット、健康レシピ、旬の野菜レシピなどに興味あり。
もっと読む

似たレシピ