生地作りなし♡本格ティラミス♡

スポンジ代わりにカステラ使用!
だからとっても簡単♡なのに味は本格的!
このレシピの生い立ち
生地作りを省けて美味しく本格的な味を出せないか試行錯誤して辿り着きました!
ビスケットを砕いた生地より、私はやっぱりスポンジ生地のティラミスの方が好きだなと思い、カステラで!
生地作りなし♡本格ティラミス♡
スポンジ代わりにカステラ使用!
だからとっても簡単♡なのに味は本格的!
このレシピの生い立ち
生地作りを省けて美味しく本格的な味を出せないか試行錯誤して辿り着きました!
ビスケットを砕いた生地より、私はやっぱりスポンジ生地のティラミスの方が好きだなと思い、カステラで!
作り方
- 1
マスカルポーネを常温に戻しておく。
ゼラチンに水を入れてふやかしておく。 - 2
☆の材料を混ぜ合わせてコーヒーシロップを作っておく。私はこちらの材料を使いました☆
- 3
カステラの茶色の部分を切り落とす
カステラを2〜3cmくらいに切る。(すでに切られてあるものは厚みを2〜3cmにする) - 4
バットなどにカステラを敷き詰める。
シロップを刷毛でたっぷりと塗る。シロップはあまると思います。 - 5
ボウルに生クリームとグラニュー糖を入れて硬めのホイップクリームを作っておく(8分立てより硬め)
ラップをして冷蔵庫で待機 - 6
5に焼プリンを入れ、よく混ぜる。多少、焼プリンの皮のつぶつぶがあっても大丈夫!
- 7
マスカルポーネを6に入れてよく混ぜる。
ある程度混ざったら、ふやかしておいたゼラチンも入れ混ぜる。 - 8
4の生地に先ほどのクリームを入れて表面をゴムベラなどで平らにならす。
- 9
3時間くらい冷蔵庫で冷やす。
仕上げにココアパウダーをふるって完成☆ - 10
カステラはこちらを2袋使いました!
- 11
プリンはこちらを!
コツ・ポイント
コーヒーリキュールがない場合は
・インスタントコーヒー大さじ2
・お湯100cc
・グラニュー糖大さじ1(苦いのが好みの方はなし)で作ってください
プリンはゼラチンタイプより焼プリンがオススメ♪
似たレシピ
その他のレシピ