鶏のスタミナ焼き~フィリピンの味~

ユメたん
ユメたん @cook_40048103

お酢でさっぱりにんにくでガッツリ★
余計な調味料は使いません!
おかずにも、おつまみにも、お弁当にも❤
このレシピの生い立ち
私の母がフィリピンの方に教わったらしく、うちではこう呼んでいます。
私なりに分量など少しアレンジしてます。

鶏のスタミナ焼き~フィリピンの味~

お酢でさっぱりにんにくでガッツリ★
余計な調味料は使いません!
おかずにも、おつまみにも、お弁当にも❤
このレシピの生い立ち
私の母がフィリピンの方に教わったらしく、うちではこう呼んでいます。
私なりに分量など少しアレンジしてます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約3~4人分
  1. 鶏モモ肉 500g
  2. にんにく 1~2かけ
  3. ★お酢 50~60cc
  4. ★塩 小1
  5. ★こしょう 少々

作り方

  1. 1

    鶏肉を食べやすい大きさに切る。(唐揚げの時の半分くらいの大きさでやってます)

  2. 2

    ボウルに1を入れ、そこへ、にんにくをおろしながら入れる。

  3. 3

    2に★を加え、揉み込む。

  4. 4

    フライパンに油を熱し、3の鶏を投入。
    蓋をして強火で約3分。

  5. 5

    汁がたくさん出てきますが、蓋を取った状態で汁が無くなるまで時々木べらで混ぜながら強火で焼いて完成。

  6. 6

    今回の付け合わせは、アスパラとパプリカのソテーです。

コツ・ポイント

火加減は強火でOKです。
が、汁が無くなってくると焦げ付きやすいので注意です!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ユメたん
ユメたん @cook_40048103
に公開
食べ物の事を考えるのが大好きな食いしん坊です。一応、栄養士の資格を持っていますが今は専業主婦です。12歳と9歳、姉妹の母です♡
もっと読む

似たレシピ