大根と牛肉小松菜☆炒め浅漬のもと活用

mama912 @cook_40128053
余った浅漬のもと活用、塩味の調味料として。いつもと違う味付けに。牛肉は下味付きで安心。もっちり大根不思議な食感です♪
このレシピの生い立ち
時間がある時はひと手間加えて♪中華料理の大根もちをヒントに。少しだけ残っていた大根と、浅漬けのもとの消費に考えました。
大根と牛肉小松菜☆炒め浅漬のもと活用
余った浅漬のもと活用、塩味の調味料として。いつもと違う味付けに。牛肉は下味付きで安心。もっちり大根不思議な食感です♪
このレシピの生い立ち
時間がある時はひと手間加えて♪中華料理の大根もちをヒントに。少しだけ残っていた大根と、浅漬けのもとの消費に考えました。
作り方
- 1
大根は長さ約5㎝位、
幅約1㎝位の大きさに切る - 2
小松菜は食べやすい大きさに切る
- 3
【ビニール袋利用洗い物少なく時短】
袋に牛肉を入れ★を入れてもみこみ下味を付け、汁気がなくなったら片栗粉を入れ混ぜる - 4
【ビニール袋利用】
切った大根を入れて、片栗粉を入れ、袋はふんわり口をねじりる
全体にシャカシャカしておく - 5
フライパンを温めサラダ油をひき、大根を入れて蓋をして3分中火。時々フライパンをゆする。3分後、半透明になったら裏返す
- 6
肉を入れて、少し赤みを残す位まで中火で炒めほぐす
大根がねっとりしてくるため、焦げやすいので注意 - 7
※大根を皿に取り出して置き、最後に炒め合わせても可
- 8
小松菜、浅漬けのもとを入れ中火~強火で手早く炒め合わせる
- 9
盛り付け完成
コツ・ポイント
大根は少し焦げ目がついても大丈夫です。小松菜を炒めすぎない様にします。
似たレシピ
-
-
-
-
白菜浅漬けで…簡単!美味しい!炒め物 白菜浅漬けで…簡単!美味しい!炒め物
冷蔵庫に、酸っぱくなってしまった白菜の浅漬けは有りませんか?そのままではちょっと…。な白菜の浅漬けが美味しく大変身! 結愛のレシピ -
-
豚バラ肉と白菜の浅漬けと搾菜の中華炒め 豚バラ肉と白菜の浅漬けと搾菜の中華炒め
豚バラ肉に市販の白菜の浅漬けと搾菜を合わせて生姜を加え調味料を使わずに酸味を効かせた中華炒めにしました。 オヤジの仕事場ゴハン -
-
-
漬物嫌いの人必見♡浅漬けと卵の炒め物 漬物嫌いの人必見♡浅漬けと卵の炒め物
浅漬け…安く手に入ったはいいけど賞味期限が…。そんなアナタ!!今夜(?!)は大量消費できるこれでキマリ♡ スティーヴみっすん -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18992393