生栗おこわご飯

fuudohisae @cook_40129250
秋のほっくり栗ご飯が美味しくできました
このレシピの生い立ち
母がよく秋には作ってくれました。季節を感じる事が感性を磨いてくれます。食べ物から季節を感じる事が出来るって有り難い事です。
生栗おこわご飯
秋のほっくり栗ご飯が美味しくできました
このレシピの生い立ち
母がよく秋には作ってくれました。季節を感じる事が感性を磨いてくれます。食べ物から季節を感じる事が出来るって有り難い事です。
作り方
- 1
生栗の下を切り落とします
- 2
頭の方も切り落とし上に向けて側面を切り落とします
- 3
もち米を洗って昆布など調味料を加えて3合の目盛りまで水を入れます
- 4
栗を入れて炊飯器にセットして炊きます
- 5
炊けました
- 6
醤油より色が薄いので上品な色がつきます
- 7
美味しくできました!
コツ・ポイント
ちょうど良い塩加減です、胡麻塩の代わりにヒジキ煮ふりかけをかけてみました
似たレシピ
-
-
-
炊飯器でおこわ(栗おこわ・栗御飯) 炊飯器でおこわ(栗おこわ・栗御飯)
秋には絶対に食べて置きたい栗御飯(おこわ) (*^-^)栗たっぷり入れて炊飯器で作れば簡単に美味しい栗御飯が出来ますよ! リカ&チャコ -
-
ごちそう栗も入った炊きおこわ(栗ごはん) ごちそう栗も入った炊きおこわ(栗ごはん)
秋の仕合せ!ご飯の柔らかさと小豆と栗の食感のバランスが絶妙です。※「おこわ」カテゴリに掲載。(2016/09/18) 白雲堂 -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18992535