炊飯器でおこわ(栗おこわ・栗御飯)

リカ&チャコ @cook_40038677
秋には絶対に食べて置きたい栗御飯(おこわ) (*^-^)栗たっぷり入れて炊飯器で作れば簡単に美味しい栗御飯が出来ますよ!
このレシピの生い立ち
茹でてむいた栗を使用。簡単な秋の炊きこみ御飯です。
炊飯器でおこわ(栗おこわ・栗御飯)
秋には絶対に食べて置きたい栗御飯(おこわ) (*^-^)栗たっぷり入れて炊飯器で作れば簡単に美味しい栗御飯が出来ますよ!
このレシピの生い立ち
茹でてむいた栗を使用。簡単な秋の炊きこみ御飯です。
作り方
- 1
栗は綺麗に剥いて置きます。今回は圧力鍋で栗の剥き方&茹で方
レシピID :19043477 で剥いた栗を使用しています。 - 2
栗はお好みの剥き方でも構いません。
剥いた栗を使用する場合は軽く茹でてから使うと良いですよ。 - 3
米は合わせて洗い水切り後20~30分乾かして置きます。
普通の米で炊けば栗御飯になりますよ! - 4
☆印を少量の水で混ぜて塩等溶かしてから使います。米を釜に入れて調味料と水を入れかるく混ぜます。
- 5
昆布を乗せた上に栗を乗せて30分位浸水してから おこわ又は普通で炊飯します。
- 6
蒸らし終わったら切る様に混ぜて盛りつけてお好みでゴマ塩等振り召し上がれ!
コツ・ポイント
※蒸籠等を使うときは米の浸水時間が6時間位かかりますが炊飯器では時間もかなり短縮出来ます。ただし最初と最後は時間を守ってね。
※炊きあがったら少し栗を取って置き全体に混ぜて茶碗などに盛りつけてから飾りに栗を乗せても良いですよ!
似たレシピ
-
-
-
-
栗とさつまいも 秋味おこわ 栗とさつまいも 秋味おこわ
栗とさつまいもをたっぷり使った秋味おこわです。おこわのほんのり塩味と栗とさつまいもの甘みバランスが最高です。作ってもすぐ無くなっちゃう・・(^-^) ゆきらいん -
-
-
-
-
-
栗とさつまいものうるち米入りおこわ 栗とさつまいものうるち米入りおこわ
大好き栗ごはん♪栗とさつま芋でめいっぱいの秋の香りを食卓に♡もち米多めでおいしい!炊飯器でも土鍋でも炊けます^^ EasyCook
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19051191