作り方
- 1
米6合をとぐ
- 2
しめじはバラバラにほぐし、えのきは半分か、三等分くらいの食べやすい大きさに切りほぐす
- 3
人参を千切りにする
- 4
フライパンにオリーブオイルを入れ、きのこ類を炒める
- 5
釜に、米6合を入れ、*の調味料を入れる。
その後、6合の線まで水を入れて、よくかき混ぜる。 - 6
炒めたきのこを入れる
- 7
スイッチを入れ、炊き上がったら、できあがり^_^
味をみて、薄いときは、味塩をふって下さい。
コツ・ポイント
時間がある時は、バラバラにほぐしたきのこ類をいちど冷凍庫で凍らせて、そのまま釜に入れ炊いて下さい。きのこの旨味たっぷりのご飯になります。
他のきのこ、油揚げ、糸コンなどを入れると、もっと美味しくなります。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
柚子ときのこの炊き込みご飯ヽ(´▽`)/ 柚子ときのこの炊き込みご飯ヽ(´▽`)/
炊飯器に材料を入れるだけで簡単に♪ゆずのいい香りがこの時期ならでは!ほっこりきのこの炊き込みご飯です(*´∀`)♪るぅととママ
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18995068