シナモン風味のマロンパウンド

Miquit@
Miquit@ @cook_40052768

ホクホクの甘~い栗とシナモンの香りがいいカンジ♪
たっぷりと栗の美味しさが詰まった、しっとりしたパウンドケーキです♪
このレシピの生い立ち
今年もまた、実家から大粒で艶々の美味しい栗をたくさん送ってもらったので、お菓子を作ろうと思い、好きなパウンドにしてみました♪
2歳になったばかりの次男が「んまい!」と大絶賛♪

シナモン風味のマロンパウンド

ホクホクの甘~い栗とシナモンの香りがいいカンジ♪
たっぷりと栗の美味しさが詰まった、しっとりしたパウンドケーキです♪
このレシピの生い立ち
今年もまた、実家から大粒で艶々の美味しい栗をたくさん送ってもらったので、お菓子を作ろうと思い、好きなパウンドにしてみました♪
2歳になったばかりの次男が「んまい!」と大絶賛♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約15㎝×8㎝の型1本分
  1. マロンクリーム
  2. 茹で栗(1粒約15g) 5粒ほど
  3. みりん 大さじ1
  4. 三温糖 小さじ1
  5. 適宜
  6. 生地
  7. マーガリン 40g
  8. 三温糖 10g
  9. 1個
  10. ホットケーキミックス 60g
  11. シナモン 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    小鍋に栗を入れ、ひたひたにかぶる程度の水を加えて火に掛ける。沸騰してきたらみりんと砂糖を加えて栗を潰しながら煮詰める。

  2. 2

    水気がなくなって、ぽってりしたクリーム状になったらOK。栗の食感を楽しむため、形が残っていた方がベターです♪

  3. 3

    ボウルにマーガリンを入れてやわらかく練り、三温糖を加えてよくすり混ぜる。

  4. 4

    室温に戻してよく溶きほぐした卵を少しずつ加えてその都度よく混ぜ、なめらかになるまでよく混ぜる。

  5. 5

    ホットケーキミックスをふるい入れてさっくりと混ぜ合わせ、2のマロンクリームを加えて全体に行き渡るように混ぜる。

  6. 6

    シナモンを加えてざっくりと混ぜ、オーブンシートを敷いた型に流し込む。

  7. 7

    180℃のオーブンで30分焼き、200℃に上げてさらに5分焼く。楊枝などを刺してみて、何もくっつかなければ焼き上がり☆

コツ・ポイント

マロンクリームは、仕上がり量で100gありました。
シナモンが苦手な場合は、入れなくても大丈夫です(*^・^*)
卵は冷たいとマーガリンときれいに混ざらないので、温度差を少なくすることがきれいな生地を作るポイントだと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Miquit@
Miquit@ @cook_40052768
に公開
2008,2011,2014年生まれBoys、2017,2019年生まれGirlsの5児の母です♥幼児食インストラクター、食育メニュープランナー、インナービューティーアドバイザー。それぞれに好みの違う子どもたちの食事作りに悩む日々、毎日試行錯誤です。ここに書かせて頂いているのは、飽くまで自己満足の記録です。皆様から頂く素敵なつくれぽにとても感激しています!本当にありがとうございます♡
もっと読む

似たレシピ