生春巻きの皮で簡単♪和スウィーツ♡

earthangel @cook_40110706
残ってしまいがちな生春巻きの皮で
求肥に似た食感の和菓子が簡単に出来ます♪
今が旬の枝豆ずんだを入れたヘルシースウィーツ
このレシピの生い立ち
ずんだ餡が余ったので、これまた余っていた生春巻きの皮で作ってみました♪
表面がベタベタするのできな粉をまぶしたら、これまた正解♪
めっちゃ美味しい和のスウィーツの出来上がり♪
餡だけでは、物足りないのでクルミを入れて食感に変化をつけました
生春巻きの皮で簡単♪和スウィーツ♡
残ってしまいがちな生春巻きの皮で
求肥に似た食感の和菓子が簡単に出来ます♪
今が旬の枝豆ずんだを入れたヘルシースウィーツ
このレシピの生い立ち
ずんだ餡が余ったので、これまた余っていた生春巻きの皮で作ってみました♪
表面がベタベタするのできな粉をまぶしたら、これまた正解♪
めっちゃ美味しい和のスウィーツの出来上がり♪
餡だけでは、物足りないのでクルミを入れて食感に変化をつけました
作り方
- 1
ずんだあんは
下を参照にして作っておきます - 2
生春巻きの皮は半分にカットしておく。
クルミも半分の大きさにカットします。 - 3
濡らした生板に、両面を濡らした生春巻きの皮を縦に置く。
中央に小高く餡を乗せ、手前に向かって薄く伸ばしていく
- 4
半分に切ったクルミを3個並べ、手前から折っていく。端ののりしろ部分をくっつけながら巻きます。
- 5
巻き終わりはこんな感じ♪端はしっかり閉じていきます。
- 6
きな粉を全体にまぶします。
- 7
出来上がり(^^)
もちもち食感を
楽しんでください♪ - 8
【緑のおはぎずんだもち】
https://cookpad.wasmer.app/recipe/2343708
コツ・ポイント
ずんだあんの作り方は
似たレシピ
-
生春巻きの皮で♡もっちり美味な薄皮大福 生春巻きの皮で♡もっちり美味な薄皮大福
少し蒸した生春巻き皮は、感動のむっちり餅食感♡通常の大福に比べると超薄皮餅な分、ヘルシー♫是非一度ご賞味あれ miyuki12 -
-
-
-
残った生春巻きの皮で、なんちゃってフォー 残った生春巻きの皮で、なんちゃってフォー
ハンパに残ったり、破れて巻けなくなった生春巻きの皮は、お湯を注いで簡単スープ。ペースト使えば手軽にエスニック! ゆうこラボ -
-
-
-
-
生春巻きスイーツ☆あんこと白玉とバナナ♪ 生春巻きスイーツ☆あんこと白玉とバナナ♪
余った生春巻きの皮で和風スイーツ作っちゃいました☆簡単過ぎるのに見た目可愛くモッチモチで美味し過ぎるー! 935kitchen -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18996726