玄米の甘酒もいい♡

いとう家。
いとう家。 @ai0520

牛乳割りがおすすめ!
プチプチ食感がいいんです♡
あまーくなりますよー!
このレシピの生い立ち
玄米をちょっぴりもらったので。
いつもの甘酒はもち米で作りますが、玄米で作ってみました。

玄米の甘酒もいい♡

牛乳割りがおすすめ!
プチプチ食感がいいんです♡
あまーくなりますよー!
このレシピの生い立ち
玄米をちょっぴりもらったので。
いつもの甘酒はもち米で作りますが、玄米で作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

たくさん
  1. 玄米 3、5合
  2. 5合
  3. 8合メモリまで

作り方

  1. 1

    玄米を研いで、 一晩浸水させておく。

  2. 2

    8合メモリまで水を入れ炊飯。

  3. 3

    麹はほぐして少ししっとりするまでモミモミしておく。(ボールや、厚めの袋に入れて。)

  4. 4

    炊いたお粥をざっとかき混ぜ、人肌になるまで冷ます。

  5. 5

    人肌に冷めたお粥に、ほぐした麹を入れ混ぜる。

  6. 6

    炊飯器の蓋を開けたまま布巾などを釜に被せ、8時間~味見をしながら保温する。
    甘くなれば出来上がりです!

コツ・ポイント

お米を研ぐ際に、お米が割れちゃうくらいがしがし研ぐことと、一晩しっかり浸水させることです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
いとう家。
に公開

似たレシピ