レタスと挽肉のきんぴらチャーハン

milk*crown @milkcrown
忙しい受験生のために健康も考えた挽肉きんぴらピラフ☆根はっていこう☆☆☆草食系のパワー飯。今日は特別に温泉卵もつけちゃう
このレシピの生い立ち
いつも冷蔵庫にある常備菜のきんぴら。週末に何か利用法はないかしら?と、思いついたレシピ。我が家ではもう10年近く週末の簡単昼食になってます。根菜の栄養もとれて、勉強で胃腸の弱った受験生にもぴったり。甘辛なので疲れた人にはお勧めです。
レタスと挽肉のきんぴらチャーハン
忙しい受験生のために健康も考えた挽肉きんぴらピラフ☆根はっていこう☆☆☆草食系のパワー飯。今日は特別に温泉卵もつけちゃう
このレシピの生い立ち
いつも冷蔵庫にある常備菜のきんぴら。週末に何か利用法はないかしら?と、思いついたレシピ。我が家ではもう10年近く週末の簡単昼食になってます。根菜の栄養もとれて、勉強で胃腸の弱った受験生にもぴったり。甘辛なので疲れた人にはお勧めです。
作り方
- 1
レタスは冷水につけてシャキッとさせておく。
- 2
熱したフライパンで溶いた卵にマヨネーズを入れて炒める。出来たら、皿に取り分けておく。
- 3
熱したフライパンに、ごま油を入れ、挽肉を入れて味塩コショウで炒める。
- 4
きんぴらを入れ、レンジで温めた冷ご飯を入れるて炒める。
- 5
ウェイパーを入れて、水切りしたシャキッとしたレタスを入れてちょっとだけ炒める。
- 6
味をみて、醤油、味塩コショウで味を整える。
- 7
先に炒めておいた卵を入れる。これで完成だけど、今日は温泉卵もプラス。受験生だもんね!
- 8
温泉卵を割ると金色の黄身がご飯と絡まって、サイコーの味わい♡
コツ・ポイント
レタスはシャキッとさせて良く水切りして使う。味はウェイパーで付けてください。最後に入れる醤油はご飯ではなく、フライパンに回しかけて、香ばしい香りを出して下さい。
似たレシピ
-
-
残り物のキンピラでチャーハン♪ 残り物のキンピラでチャーハン♪
キンピラが中途半端に残ったので翌朝(昼)チャーハンにしてみました。思わず夫から『うまい!』の声が出たので載せてみました(^^ゞでもうまいって言ったときには既にこんなに食べちゃってたので、こんな写真に・・・・・(T_T) Tammi -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18998866