豆腐の中華風あんかけ

ゆとえもん
ゆとえもん @cook_40078087

野菜嫌いな息子があんかけにするとたくさん
食べてくれます(^_^)v
あんかけは魚介類を入れたら中華丼にもなるよー♪
このレシピの生い立ち
野菜嫌いな息子にたくさんの野菜を食べさせたくて(^-^;

豆腐の中華風あんかけ

野菜嫌いな息子があんかけにするとたくさん
食べてくれます(^_^)v
あんかけは魚介類を入れたら中華丼にもなるよー♪
このレシピの生い立ち
野菜嫌いな息子にたくさんの野菜を食べさせたくて(^-^;

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 豚肉 200~300㌘
  2. もやし 1袋
  3. ニラ 1束
  4. ピーマンパプリカ 2個
  5. しめじ 1株
  6. 胡麻 適量
  7. 塩コショウ 適量
  8. 片栗粉 適量
  9. 200㏄
  10. 鶏ガラスープの素 大1~お好みで

作り方

  1. 1

    木綿豆腐を薄く切り(一丁の1/8サイズぐらい)小麦粉をつけてフライパンに油を引き、焦げ目がつくぐらいに焼いて皿に盛る♪

  2. 2

    フライパンに胡麻油をひいて豚肉を炒めます♪

  3. 3

    豚肉にある程度火が通ったら、しめじとピーマンを入れて炒めます♪

  4. 4

    もやしを入れて水と鶏ガラスープの素を入れて沸騰したらニラを足して塩コショウを入れさっと炒めます。

  5. 5

    最後に水に溶かした片栗粉を回し入れてとろみがついたら出来上がり♪
    皿に盛った豆腐の上にあんをかけてください。

コツ・ポイント

家にある野菜を入れるだけで簡単に出来ちゃいます(^-^)
豆腐の代わりに魚のムニエルにしてあんかけをかけても美味しいよ♪
彩りよくするためにカラーピーマンやパプリカを入れると綺麗です(^_^)v

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ゆとえもん
ゆとえもん @cook_40078087
に公開

似たレシピ