焼きなすのおくらとろろかけ

maki07 @cook_40071811
いつもの焼きなすを、おくらととろろのダブルのネバネバパワーで夏バテ解消メニューに。
このレシピの生い立ち
いつも生姜醤油で食べてる焼きなす。ワンパターンになりがちなので、ちょっと変わった食べ方にしてみました。
焼きなすのおくらとろろかけ
いつもの焼きなすを、おくらととろろのダブルのネバネバパワーで夏バテ解消メニューに。
このレシピの生い立ち
いつも生姜醤油で食べてる焼きなす。ワンパターンになりがちなので、ちょっと変わった食べ方にしてみました。
作り方
- 1
茄子は焼き網の上で焼き、冷水にとって、皮をむき食べやすい大きさに切る
- 2
おくらは板ずりをし、熱湯でさっとゆでて刻んでおく。
みょうがはみじん切り、梅干しは種を取って叩いておく - 3
長いもはすりおろしてとろろにし、醤油で味をつける
- 4
焼きなすを皿に盛り、上からとろろをかけ、おくら、梅干し、みょうがをトッピングする
コツ・ポイント
茄子を焼く前に、ヘタの周りと皮に包丁を入れておくとあとで皮がむきやすいです。
冷水につけたままにしておくと水っぽくなるので、手早く皮をむきましょう。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18999260