圧力鍋で作る豚の角煮

xrincox
xrincox @cook_40016621

色々と試してみて、このレシピに落ち着きました。
このレシピの生い立ち
息子が大好きなので、よく作るようになりました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. 豚バラブロック 500g
  2. しょうが 1片
  3. 茹で汁 200cc
  4. 大3
  5. 砂糖 大1
  6. 醤油 大3
  7. みりん 大1
  8. ねぎ(青い部分) 少々

作り方

  1. 1

    豚バラブロックを切らずフライパンで焼き目をつける。

  2. 2

    焼き目がついたら、圧力鍋に入れて、かぶる位に水を入れ、長ネギ、しょうがを加え23分加圧し急冷する。

  3. 3

    肉を取り出し、幅2cmくらいに切り分ける

  4. 4

    2の茹で汁と切り分けた肉を鍋に戻し、調味料を加えて12分加圧し、自然放置する。

  5. 5

    一度冷やして、ラードの塊を取り除く。

コツ・ポイント

半熟卵を作って一緒に漬け込むと美味しい煮卵になります。余熱が取れてから鍋に入れて下さい。
圧力鍋がない場合は、じっくりと鍋で煮込んで下さい。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

xrincox
xrincox @cook_40016621
に公開
行程は簡単だけど、美味しい料理のレシピをあげてます。現在、自宅で天然酵母のパン教室を開校中。家庭用オーブンでパン屋さんのようなパンが焼けるようになります。ハードパンもやっています♪板橋区 天然酵母のおうちパン教室「Rinco Pan」https://peraichi.com/landing_pages/view/rincopan
もっと読む

似たレシピ