酸辣湯(サンラータン)

☆ハクナ*マタタ☆ @cook_40127404
料理人の父から引き継いだプロ味。寒い日にはトロミのあるスープで芯から体を温めて。
このレシピの生い立ち
料理人の父のの味を子供っち達に引き継ぐため。
◎鶏がらスープの素はウエパーみたいに固形の物と顆粒の物では塩分が違います。ウエパーの方が塩分強いので、顆粒(YUKI)を使用する時はスープの素や☆の塩を少し多めに加えるかして塩分を調整して下さい
酸辣湯(サンラータン)
料理人の父から引き継いだプロ味。寒い日にはトロミのあるスープで芯から体を温めて。
このレシピの生い立ち
料理人の父のの味を子供っち達に引き継ぐため。
◎鶏がらスープの素はウエパーみたいに固形の物と顆粒の物では塩分が違います。ウエパーの方が塩分強いので、顆粒(YUKI)を使用する時はスープの素や☆の塩を少し多めに加えるかして塩分を調整して下さい
作り方
- 1
★の材料の絹豆腐は小さめの短冊切り・ロースハム・筍の水煮・椎茸はそれぞれ千切りにします
- 2
ボールに卵を卵白と黄身がしっかり混ざるように溶きます。別のボールに水溶き片栗粉も作っておきます
- 3
鍋に☆調味料を入れて沸騰させます。①の材料を加えて再び沸騰させます。
- 4
③に②水溶き片栗粉を少しずつお玉でかき混ぜながら加え、全体にトロミがついてきたら②の溶き卵を少しずつ加え、かき混ぜない
- 5
④の卵がふわっと浮いてきたら火を止めます。最後に※の調味料を加え、全体を軽く合わせます
コツ・ポイント
◇溶き卵は、水溶き片栗粉でトロミを付けてから加えましょう。卵をふわっと仕上げるためには、入れたらすぐにかき混ぜず、浮き上がってくるのを待ちましょう
◇※の調味料は必ず火を止めてから。辛味(ラー油)・酸味(酢)はお好みで調整して下さい。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
レタスを使ってスッパ辛いスープ(酸辣湯) レタスを使ってスッパ辛いスープ(酸辣湯)
スッパ辛いスープなので寒い日には体が温まって良いですよ~♪と言いつつ我が家では寒くなくとも作りますが・・・(笑)あーやまま
-
-
-
心も体もポッカポカ♦♫♦・*:..酸辣湯 心も体もポッカポカ♦♫♦・*:..酸辣湯
心も体も温まる酸味と辛味が絶妙なスープです*:.。☆..。.(´∀`人)冷蔵庫にある食材で簡単にできちゃいます! モモタロス -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19000473