✽レンズ豆のスパイシー炊き込みピラフ✽

kurukurumin
kurukurumin @Maki_Oyama
神奈川県

スパイシーな炊き込みピラフです。 手軽な夏のランチにどうぞ♪
このレシピの生い立ち
レンズ豆の煮崩れない豆の特徴を利用して 美味しい炊き込みピラフを考えてみました。

✽レンズ豆のスパイシー炊き込みピラフ✽

スパイシーな炊き込みピラフです。 手軽な夏のランチにどうぞ♪
このレシピの生い立ち
レンズ豆の煮崩れない豆の特徴を利用して 美味しい炊き込みピラフを考えてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

お米2合分
  1.   2合
  2. レンズ豆 100g
  3. 豚挽き肉 100g
  4. 玉ねぎ 半個
  5. しめじ 半株
  6. ◈カレー粉 大さじ1
  7. ◈チリパウダー 小さじ1/2
  8. ◈コンソメ 1個(5g)
  9. ◈塩 小さじ1
  10. ◈オリーブオイル 小さじ1
  11. ローリエ 1枚

作り方

  1. 1

    レンズ豆はさっと水洗いしとザルに上げておく。
    しめじは小房に分ける
    玉ねぎは微塵切りにする。

  2. 2

    お皿にキッチンペーパーを2枚重ねで敷いて その上にひき肉・微塵にした玉ねぎをのせ 塩胡椒(分量外)を少々する。

  3. 3

    2にふんわりとラップをかけ レンジで3分程かけて 火を通す。こうする事で 豚挽き肉の余分な脂が落ちる。

  4. 4

    レンズ豆は浸水後 そのまま炊飯器に入れてもOKですが、硬さが気になる方は鍋で10分ほど煮てザルにあげる。

  5. 5

    炊飯釜にお米と◈を全ていれ 水を2合のメモリまで入れる。

  6. 6

    3と4としめじ・ローリエを載せて普通に炊く。

  7. 7

    お好みでパセリを振って頂きます。
    美味しくできました♪

  8. 8

    2015,10,01に話題い入りさせて頂きました。
    有難うございます♡

コツ・ポイント

レンズ豆は 緑レンズ豆を使用しました。
手順3の方法で脂抜きをすると サッパリと美味しいピラフになります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
kurukurumin
kurukurumin @Maki_Oyama
に公開
神奈川県
調理師。豆腐マイスター。介護食アドバイザー。乾物防災食講師。だしソムリエ。そ2人の社会人の姉妹の母です。ハンドルネームは、17歳で虹の橋を渡ったミニチュアダックスの「くるみ」から付けました。自宅にて「やさしい」ごはん教室自宅レストラン・リトリートダイニング「まきてらす」を主宰しております。宜しくお願いいたします。
もっと読む

似たレシピ