調味料1つ♡ほうれん草とツナのおひたし

ぽんたすぅ
ぽんたすぅ @cook_40211930

ほうれん草のおひたしにもう一工夫で、栄養◎調味料1つのみで超簡単◎箸休めにぴったりな、作り置きメニューです♡
このレシピの生い立ち
ほうれん草のおひたしに、もう一工夫して違うものを作ってみたかったため。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分3日分
  1. ほうれん草 1袋
  2. ツナ缶 1缶
  3. もやし 1袋
  4. ひじき 5g
  5. 白ごま 適量
  6. 白だし 大さじ1

作り方

  1. 1

    ほうれん草は茹でて3cm幅に切る。ツナ缶を開けて、蓋で余分な油分を切る。ひじきは水に戻しておく。

  2. 2

    もやしは洗って軽く水を切り、耐熱ボウルに入れて500wの電子レンジで2分加熱。加熱後、ボウルのラップを少し開けて水を切る

  3. 3

    食材を、先ほどのもやしのボウルに全て入れ、軽く混ぜ合わせる。

  4. 4

    最後に、白だしを入れて馴染ませて完成♡

  5. 5

    食物繊維たっぷり♡ほうれん草のおひたしにもう一工夫で、栄養もたっぷり♡箸休めにぴったりです♪

コツ・ポイント

もやしは電子レンジでチンするだけで、茹でる手間を省いてます。混ぜるだけなので、面倒くさがりな方にもオススメです♡

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

ぽんたすぅ
ぽんたすぅ @cook_40211930
に公開
適当にパパッと出来るメニューが好きです!笑作ってみて簡単おいしいと思ったものはレシピに載せていきますのでよろしくお願いいたします(^_^)♡
もっと読む

似たレシピ