わさびヨーグルトソースのポークハンバーグ

Agua−aqui
Agua−aqui @cook_40095079

ソーセージがスモーキーな味を出してくれて、そこをわさびヨーグルトソースがピリッと引き締め、大人なアクセントに!
このレシピの生い立ち
パンチのあるポークハンバーグが食べたいな、と思って。

わさびヨーグルトソースのポークハンバーグ

ソーセージがスモーキーな味を出してくれて、そこをわさびヨーグルトソースがピリッと引き締め、大人なアクセントに!
このレシピの生い立ち
パンチのあるポークハンバーグが食べたいな、と思って。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. わさび(チューブ) 大さじ1
  2. ヨーグルト(プレーン) 大さじ6(4と2)
  3. 豚挽き肉 180g
  4. 玉ねぎ(みじん切り) 1/2個
  5. えのき茸(1cmの長さに切る) 1袋(100g)
  6. パン粉 1/4カップ
  7. 小1個
  8. ソーセージ(5mm角に切る) 2本
  9. 塩麹 大さじ1
  10. しめじ(ほぐしておく) 1袋(100g)
  11. 玉ねぎ(薄切り) 1/4個
  12. 大さじ2
  13. めんつゆ(2倍濃縮) 大さじ3
  14. 少々
  15. スライスチーズ(4等分する) 1枚
  16. ブラックペッパー 少々
  17. ミニトマト(縦8つ割り) 1個

作り方

  1. 1

    わさび・ヨーグルト(大さじ4)・塩を混ぜ合わせておく。

  2. 2

    豚挽き肉・玉ねぎ(みじん切り)・えのき茸・パン粉・卵・ソーセージ・ヨーグルト(大さじ2)・塩麹を一緒によく混ぜる。

  3. 3

    2を4等分して丸め、油(分量外)を敷いたフライパンに並べ、蓋をして中火で3分程焼く。

  4. 4

    こんがり焼き色が付いてきたら、ひっくり返して空いている所にしめじと玉ねぎ(薄切り)を入れる。

  5. 5

    酒も入れ、ふたをして弱火で7分程焼き色が付くまで焼き、水(100CC)・麺つゆを加え中火にし、煮立ったら弱火にする。

  6. 6

    途中、1度ひっくり返し少しとろみが付くまで7分程煮る。

  7. 7

    チーズをのせ、チーズが柔らかくなったら皿に盛り、1のソースをかけ、ブラックペッパーをふり、ミニトマトを添える。

コツ・ポイント

えのき茸はキッチンばさみで切ると楽ちんです。
ソーセージは縦に十文字の切り込みを入れて切ると、ちょうどいいサイズになります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Agua−aqui
に公開
ホームパーティとお酒が大好きな主婦です(^o^)丿たまに行く海外旅行で食べた料理を、身近にある材料で私なりに再現してみたり、他の国の料理と合わせたりするアレンジ料理が趣味です。
もっと読む

似たレシピ