簡単!ピーマンの肉詰め

簡単手軽にボリュームたっぷりの肉料理!
卵を使わないシンプルレシピです。
パプリカを代用すれば彩りアレンジも♪
このレシピの生い立ち
母親が昔使っていた料理教本のレシピから再現をしてみました。
お弁当メニューを探しているあの人の、お役にたてたら嬉しいな♪心の底から大好きだから。
簡単!ピーマンの肉詰め
簡単手軽にボリュームたっぷりの肉料理!
卵を使わないシンプルレシピです。
パプリカを代用すれば彩りアレンジも♪
このレシピの生い立ち
母親が昔使っていた料理教本のレシピから再現をしてみました。
お弁当メニューを探しているあの人の、お役にたてたら嬉しいな♪心の底から大好きだから。
作り方
- 1
ピーマンを縦半分に切ります。
ヘタは残しておきます。 - 2
たねをきれいに取り除きます。
- 3
切ったピーマンの内側に小麦粉を振ります。
- 4
玉ねぎをみじん切りにします。
- 5
にんにくもみじん切りにします。
※にんにくが苦手な方はいれなくてもOKです。
- 6
挽き肉をボウルに入れます。
- 7
挽き肉に玉ねぎ、にんにくをいれます。
おろした生姜も加えます。 - 8
塩コショウを少々とみりんと醤油を加えます。
- 9
片栗粉を加えます。
- 10
よく混ぜます。
- 11
全体が馴染むまで混ぜます。
- 12
ピーマンに挽き肉を詰めます。
しっかり奥まで詰めます。
- 13
写真のように、小高く詰めます。
- 14
フライパンに油をひいて、火にかけます。
- 15
肉の側を下にして焼きます。
軽く焼き色が付いたら、引っくり返します。 - 16
ピーマンの側も軽く焼きます。
- 17
熱湯を加えて蓋をして、蒸し焼きにします。
- 18
中火で水分がなくなるまでやきます。
- 19
お皿に並べて出来上がり~♪
- 20
ケチャップを添えて出します。
お好みで練りからしをつけても美味しいですよ♪
コツ・ポイント
ピーマンに挽き肉を詰めるときに、すこし山になるようにすると、焼きやすいです。
蒸し焼きにするときに入れる水に熱湯を使うことで、フライパンの温度を下がらず上手に焼けます。
似たレシピ
その他のレシピ