ポン酢で食べるーキャベツとちくわに卵乗せ

ポン酢職人nao @cook_40068591
ちょっと変わった目玉焼き(・∀・)
このレシピの生い立ち
最初卵をぐちゃぐちゃってして野菜炒めの卵入りみたいなのしようと思ったんですけど
どうにもこうにも半熟の黄身が食べたくなって、材料そのままで目玉焼き風にしました。
ポン酢で食べるーキャベツとちくわに卵乗せ
ちょっと変わった目玉焼き(・∀・)
このレシピの生い立ち
最初卵をぐちゃぐちゃってして野菜炒めの卵入りみたいなのしようと思ったんですけど
どうにもこうにも半熟の黄身が食べたくなって、材料そのままで目玉焼き風にしました。
作り方
- 1
油少々(分量外)で小さく切ったキャベツ炒めまーす
- 2
ちょっとしんなりとしたらちくわ薄切りと人参千切り加えて炒めまーす
- 3
よく炒めたらちょちょいとまとめて、真ん中に少しくぼみをつけて、そこに卵落とします
- 4
弱火にしてしばらくふた。
- 5
卵がお好みのかたさになったらお皿に移して
- 6
ポン酢(柚子まろか)をかけて出来上がり
コツ・ポイント
最初は強火、ふたしてからは弱火で焦げないようにー
ポン酢はお好みのものでよいですが「柚子まろか」だと30倍美味しくなります(・∀・)
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19004242