作り方
- 1
【下ごしらえ】
鶏肉は小さめの一口サイズに切り、☆につけておく。 - 2
ピーマン、しいたけも同じぐらいの大きさに切り、ねぎはみじん切り、にんにくは薄切りにする。
- 3
鶏肉は片栗粉をまぶし、油でゆっくり炒める。火が通ったら、ねぎ・にんにくを加えて炒める。
- 4
香りが立ったら、ピーマン・しいたけを加えて炒める。
- 5
豆板醤、トマトケチャップ、塩で味をととのえる
(写真はトマトケチャップの量が適当です。。。。) - 6
赤ピーマンがどでかい場合は1個や1.5個でいいと思います。
お肉のめあすは300gですがそれ以上使ってる時が多いですw - 7
★2012/06/06話題入り★ありがとうございます!!感謝でいっぱいです。レシピの分量だいたいでごめんなさいw
コツ・ポイント
・辛いのが苦手という方は豆板醤の量を少なくしてみて下さい。
・お肉を下味につける時間ははかってないのですが、1番はじめにお肉を下味につけて、野菜を切って、調理しはじめるので5分~10分ぐらいかな?もっと少ないかも・・・
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19004843