人参とキャベツのツナサンド

つきみだんご @cook_40088348
人参とキャベツのシャキシャキ感が楽しい、つなサンドです♫
このレシピの生い立ち
キャベツとツナのサンドイッチが好きな娘たちなのですが、いろどりがよく見えるように、ニンジンをプラスしてみました。
作り方
- 1
人参とキャベツ(半分)は、千切りにする。
- 2
1を耐熱容器に入れ、ラップをして電子レンジで3分加熱する。(600W)
- 3
2に、ツナ缶とマヨネーズ、塩コショウ、千切りキャベツ(半分)、ゴマを加え、混ぜ合わせる。
- 4
3を食パンに挟んで、半分にカットする。
コツ・ポイント
シャキシャキの食感を出すために、キャベツの半分は生にしました。
マヨネーズは、40g程度としていますが、お好みで量を調節してください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
炒めキャベツと炒り卵のツナサンドイッチ 炒めキャベツと炒り卵のツナサンドイッチ
小さい頃から母がよく作ってくれた我が家では定番のサンドイッチ。炒めたキャベツがいい味出してます☆.。.:*・°+.゚ おだじまん -
-
-
-
離乳食完了期〜幼児食 手づかみツナサンド 離乳食完了期〜幼児食 手づかみツナサンド
サンドイッチを手づかみさせると具が落ちたり、もさもさしたり、食べにくそう。。中に詰めれば食べやすく、パンもしっとり。管理栄養士tomo
-
-
糖尿病★とろ〜チーズ&醤油ツナサンド 糖尿病★とろ〜チーズ&醤油ツナサンド
ツナサンドってマヨネーズたっぷりのイメージだけどお醤油で味付けするのでヘルシー!チーズと醤油が良い組み合わせ! Asmi★ママ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19005690