作り方
- 1
各家庭のオムライスのご飯を作り味を少し付けた所で少し取り分けます。
- 2
包丁で細かく刻みます!
- 3
卵をフォークでとくと綺麗に混ざりますよ!
- 4
熱したフライパンにオリーブオイルをひきます。オリーブオイルのが体にいいですがない場合サラダ油でもok
- 5
オイルがあたたまったら卵を入れ回しながらうすーく焼きます!
- 6
焼けたらまな板にうつします。
- 7
卵を小さくお好きなサイズに切ります。
- 8
ラップに卵ご飯を少しのせます。
- 9
したらクルクルキュッキュ!
茶巾絞りのように! - 10
親指の所でギュー!
- 11
完成(´ー`)☆
ケチャップ等わお好みでうちわこのまま手でパクパク!
コツ・ポイント
結構ギューって絞ると綺麗にできます!
ケチャップ等上に付けると手が汚くなるのでご飯か卵に味をつけた方がいいかも!
似たレシピ
-
-
離乳食に☆レンジでオムライス♪ 離乳食に☆レンジでオムライス♪
ケチャップライスも卵も全部レンジで作っちゃおう!離乳食も後期~完了期になってくると色々食べさせてあげたいですよね☆ mokadahlia -
-
手づかみ離乳食♡オムライスおやき 手づかみ離乳食♡オムライスおやき
オムライスの良い香りがする、軟飯で作るおやきです。離乳食後期〜手づかみ食べの我が子へ、たっぷり作って冷凍ストック。 ★*RikO*★ -
-
〜離乳食初期〜余ったトマト缶でオムライス 〜離乳食初期〜余ったトマト缶でオムライス
卵黄があれば2分で完成!!離乳食初期から後期まで!フリージング食材だけで作れてパクパク食べてくれる楽チンレシピ!おこのみママ
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19005788