しょうがのシナモンショガ-漬け

umi
umi @cook_40052424

美味しくて おかし感覚で食べられます。

このレシピの生い立ち
免疫力アップの生姜が食べやすいレシピです。 紅茶に入れたり ソ-ダで割って ジンジャ-エ-ルにしても楽しめます。 しょうが焼きや牛肉と煮ても美味しいですよ。

しょうがのシナモンショガ-漬け

美味しくて おかし感覚で食べられます。

このレシピの生い立ち
免疫力アップの生姜が食べやすいレシピです。 紅茶に入れたり ソ-ダで割って ジンジャ-エ-ルにしても楽しめます。 しょうが焼きや牛肉と煮ても美味しいですよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. しょうが 500g
  2. さとう 100g
  3. シナモン こさじ1

作り方

  1. 1

    生姜は皮を剥き 薄く切って ざるに広げ 1晩干します。

  2. 2

    こんな感じになります

  3. 3

    ポリ袋にさとう シナモン 生姜を入れます。
    さらに一晩置くと砂糖水が出てきます。

  4. 4

    鍋に入れ 水気がなくなるまで 焦げ付かないように炒めて バットにいれ冷やす。

  5. 5

    これがゆで汁です。
    冷蔵庫で保存しましょう

コツ・ポイント

何回か作ると自分の好みの味が出来上がってきます。ゆで汁は紅茶に入れても お湯で割ってレモンを入れても 炭酸で割ってジンジャ-エ-ルにしても美味しいです。 体がぽかぽか・・・

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
umi
umi @cook_40052424
に公開
楽しくお料理タイム!!I love kitchen毎日のお惣菜やお菓子 ハード系のパン作りが好きです。笑い声と会話のある家庭に美味しい食事!があると思う主婦です。普通のごはんが美味しいと言われたいわ
もっと読む

似たレシピ