すりすりきゅうり&生姜のピリッとパスタ

ナミツインズ
ナミツインズ @cook_40037667

生姜がきいたパスタです。さっぱりなようでもささ身の唐揚げでボリュームもしっかり。食欲のない時にもおススメ♪
このレシピの生い立ち
家にきゅうりがたくさんあってトライしました。

すりすりきゅうり&生姜のピリッとパスタ

生姜がきいたパスタです。さっぱりなようでもささ身の唐揚げでボリュームもしっかり。食欲のない時にもおススメ♪
このレシピの生い立ち
家にきゅうりがたくさんあってトライしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. パスタ 3束
  2. きゅうり 1本
  3. 生姜 1かけ(10~15g)
  4. トマト 中1個
  5. オリーブオイル 大さじ1
  6. にんにく 1片
  7. 塩コショウ 少々
  8. コンソメ 少々
  9. 片栗粉 小さじ1
  10. ささ身 3~4本
  11. にんにく 1片
  12. しょうゆ 大さじ1
  13. お酒 大さじ1
  14. 塩コショウ 少々
  15. 小麦粉片栗粉 各大さじ2

作り方

  1. 1

    まずささ身の唐揚げを作ります。
    ささ身を適当な大きさにカットしすりおろしたニンニク、しょうゆ、酒、塩コショウで下味を。

  2. 2

    1に味をしみ込ませている間にきゅうりと生姜をすりおろします。同じ器でOKです。

  3. 3

    1に 小麦粉と片栗粉をまぶして油でカラッと揚げます。

  4. 4

    パスタを茹でます。
    茹であがったら、2に茹で汁をお玉に2~3杯くらい入れます。

  5. 5

    フライパンにオリーブオイルを入れつぶしたニンニクを香りが出るまで軽く火を通し茹でたパスタを加える。

  6. 6

    5に塩コショウ、顆粒のコンソメを振って炒めてお皿に盛る。
    パスタがからむようなら茹で汁でほぐしながら炒めるとよい。

  7. 7

    同じフライパンに4の茹で汁を足したきゅうり&生姜を入れます。温まってきたら水溶き片栗粉を混ぜながら入れます。

  8. 8

    7は軽くとろみがくつ程度でいいです。
    片栗粉を入れるのはパスタにからみやすくなるのでおいしく食べる為です。

  9. 9

    6のお皿に7のソースをかけます。
    そこに角切りしたトマト、ささ身の唐揚げを飾って出来上がり♪

コツ・ポイント

きゅうり&生姜のソースはお好みで塩をプラスしてもよいと思います。味見しながらお好みを見極めて下さい。
最後にブラックペッパーをふってもよいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ナミツインズ
ナミツインズ @cook_40037667
に公開
北海道在住。一卵性・双子男子(17歳)野球少年のかぁちゃんをしています。 2人のために手作りにはげんでいる毎日だったのですが、寮生活となったので旦那と2人生活に。 そんなワタシですが『食物アレルギー』発症… 食道炎!アレルギーの恐怖に悩む日々!!だったのですが… 入院し解決しましたー\(^o^)/原因は最重症アトピー性皮膚炎でした。【なまら北海道好きっ♡NO47】
もっと読む

似たレシピ