フライパンで♪簡単!ぶりの照り焼き☆彡

マリサ♡ママ
マリサ♡ママ @cook_40059225

簡単!次女は、無心で食べた・・・ぷりしっとりの身に、甘辛たれ。煮るより旨味が逃げずにおいしい!アラでもこんなにおいし♪
このレシピの生い立ち
煮魚・・・もっと手軽にパサパサしないように考えました。

フライパンで♪簡単!ぶりの照り焼き☆彡

簡単!次女は、無心で食べた・・・ぷりしっとりの身に、甘辛たれ。煮るより旨味が逃げずにおいしい!アラでもこんなにおいし♪
このレシピの生い立ち
煮魚・・・もっと手軽にパサパサしないように考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ぶり切り身 or ぶりあら 4切れ or 500g位
  2. ☆酒・みりん 各 大さじ6
  3. ☆しょうゆ 大さじ1
  4. 小麦粉 適宜

作り方

  1. 1

    ぶりの身が崩れないように、小麦粉をつける。今回はあらを使ったので?(ずぼらだから?)ビニール袋にいれて、シャカシャカ・・

  2. 2

    フライパンに油をひき、しっかり両面に焼き色を付ける。
    酒・みりん・しょうゆを合わせておく。

  3. 3

    ☆の合わせ調味料を一気に入れる。すぐ煮詰まるので、目を離さないで!
    照りがでてきたら出来上がり♡

  4. 4

    簡単に料亭級の照り照りだよ。

コツ・ポイント

◎焼いて、調味料いれるだけだから、簡単すぎ!
◎調味料入れてから、目を離さない。
◎時間があれば、霜ふりしたり、しょうがの薄切り入酒につけたあと(汁気をふいて)、1の工程に。
そうすると、くさみゼロで子どもパクパクです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
マリサ♡ママ
マリサ♡ママ @cook_40059225
に公開
東京に来てからもう22年目に突入です。でも関西人ってすぐバレマス。なんでや!
もっと読む

似たレシピ