さんまのガーリックオイル煮

うさこのおうち @cook_40094213
さんまをオイルで煮てうまみが凝縮されます。残ったオイルも利用できます。
このレシピの生い立ち
さんまをまとめ買いをしたので作ってみました。
さんまのガーリックオイル煮
さんまをオイルで煮てうまみが凝縮されます。残ったオイルも利用できます。
このレシピの生い立ち
さんまをまとめ買いをしたので作ってみました。
作り方
- 1
さんまの頭と内臓を取りよく洗う。水気をふき少し多めの塩をふり10分おく。
- 2
1をペーパーで水気をおさえる。鍋ににんにく、鷹の爪、オリーブオイルをいれる。さんまが半分つかるくらい。
- 3
沸いてきたらさんまを入れる。弱火で30分煮る。にんにくは色づいたら取り出す。
- 4
時々底が焦げないようヘラなどで様子を見る。ひっくり返し15~30分煮る。
- 5
お皿にオイルごと入れ取り出したにんにくものせる。
コツ・ポイント
内臓をしっかり取ってよく洗うと臭みや苦みがあまりないです
残ったオイルはパスタに使ったりパンにつけたりします。
お好みのハーブを加えてもおいしいです。
似たレシピ
-
-
-
トースターで!秋刀魚のコンフィ(オイル煮 トースターで!秋刀魚のコンフィ(オイル煮
トースターで作る楽チン秋刀魚のオイル煮です。一晩以上寝かせてしっとりロールにしてますがぶつ切りでも三枚おろしでも misumisu07 -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19007408