温玉とベーコンの梅風味さっぱりうどん

京都二人暮らしの食卓
京都二人暮らしの食卓 @cook_40026916

温泉卵とベーコンがのった冷たいおうどん。梅干も入って、暑い食欲のない日でもつるつるっと食べられます!
このレシピの生い立ち
卵が大好きなので、つい卵を使ったものが思い浮かんで。

温玉とベーコンの梅風味さっぱりうどん

温泉卵とベーコンがのった冷たいおうどん。梅干も入って、暑い食欲のない日でもつるつるっと食べられます!
このレシピの生い立ち
卵が大好きなので、つい卵を使ったものが思い浮かんで。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. うどん(乾麺) 2束
  2. ベーコン(ハーフサイズ) 70g
  3. 温泉卵 2個
  4. ねぎ 30g
  5. 塩昆布 10g
  6. 梅干し  2個
  7. ごま 小さじ2
  8. 黒こしょう 少々
  9. 濃口しょうゆ 好みで少々

作り方

  1. 1

    ねぎは小口切りにする。ベーコンはスライスする。

  2. 2

    うどんを表示通りゆで、流水でもみ洗いし、氷水でしめてざるにあけ、水気を切ったら卵をのせるので中央をへこませて皿に盛る。

  3. 3

    小口に切ったネギを散らし、その上からフライパンでカリカリにしたベーコンを熱いまま、油と共にのせる。

  4. 4

    塩昆布を散らし、温泉卵をへこませた中央にのせ、手でちぎりながら梅干をのせる。ごまは手でひねりながら散らす。

  5. 5

    仕上げに黒こしょうを適宜ふり出来上がり。

コツ・ポイント

ねぎをのせてから熱いカリカリベーコンをのせると、ねぎに少し火が入って美味しいです。食べる時はよく混ぜて召し上がれ。好みでお醤油少々をかけて召し上がってください。乾麺でなくても冷凍うどんや湯でうどんでも美味しくいただけます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
京都二人暮らしの食卓
に公開
気ままにレシピをアップしています。
もっと読む

似たレシピ