温玉&クリームチーズで冷製カルボナーラ♪

ラスクおじさん♪
ラスクおじさん♪ @cook_40094433

暑い日に食べたくなる冷製パスタ♪温泉卵とクリームチーズがあれば簡単にクリーミーな冷製カルボナーラができちゃうよ♪

このレシピの生い立ち
先日、温玉を載せた冷やしうどんを食べました♪トロッとした温泉卵が冷たい麺にからんで美味しい♪これだったら冷たいカルボナーラができるかも♪けど加熱しないとパルメザンチーズは粉っぽさが残るかも…。そうだ!冷蔵庫にクリームチーズがあるジャマイカ♪

温玉&クリームチーズで冷製カルボナーラ♪

暑い日に食べたくなる冷製パスタ♪温泉卵とクリームチーズがあれば簡単にクリーミーな冷製カルボナーラができちゃうよ♪

このレシピの生い立ち
先日、温玉を載せた冷やしうどんを食べました♪トロッとした温泉卵が冷たい麺にからんで美味しい♪これだったら冷たいカルボナーラができるかも♪けど加熱しないとパルメザンチーズは粉っぽさが残るかも…。そうだ!冷蔵庫にクリームチーズがあるジャマイカ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. パスタ 80~100g程度
  2. お湯(パスタ茹で用) 2ℓ
  3. 塩(パスタ茹で用) 20g
  4. 温泉卵 1個
  5. クリームチーズ 大さじ2杯
  6. 牛乳 大さじ2杯
  7. コンソメスープの素 小さじ1/2杯程
  8. 塩胡椒 適量
  9. ベーコン(生ハムやハムでもOK) 1~2枚
  10. 黒胡椒(あれば) 適量

作り方

  1. 1

    温泉卵を用意して冷蔵庫で冷やしてね♪自分で作る時は、たんこたんきちさんのレシピがお勧め♪レシピID : 19408497

  2. 2

    生クリームだと残ったのを使い切るのが大変^^;その点、クリームチーズならパンに塗ったり、サラダに使ったりと使い道色々♪

  3. 3

    ボールに☆を入れてよくかき混ぜてね♪
    ベーコンを1cm幅を目安に切っておいてね♪

  4. 4

    パスタ用のお湯が沸いたら、ベーコンを茹でて取り出してね♪お湯に塩を加えパスタは通常より1分短めに茹で、冷水にさらしてね♪

  5. 5

    しっかり水切りした4を3に加えよくかき混ぜたら、ベーコンと1を加えて軽く混ぜてね♪塩胡椒を加えてお好みの味に整えてね♪

  6. 6

    5をお皿に盛り付け、あれば黒胡椒を振りかけたら出来上がり♪

コツ・ポイント

たんこたんきちさんの温泉卵のレシピでは12分放置です。少しゆるめにしてみたかったので10分で仕上げました♪ベーコンはパッケージに「加熱食肉製品」と記載があれば別に茹でなくても食べられます♪ちなみに欧米のベーコンは焼くのが原則だとか♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ラスクおじさん♪
に公開
 様々な事情で、親元を離れて生活している子ども達の日常的な支援を仕事にしています。余った食パンでラスクを作り始めたのがきっかけで、子ども達の「すげぇ、おいしい♪また作って!」と言ってくれる声や笑顔が嬉しくて、ついつい調子にのっておやつや夜食づくりを中心に試行錯誤しています♪2017年8月吉日、発酵同盟に加入♪No.5♪
もっと読む

似たレシピ