チンゲン菜の塩スープ

ラーメン屋mama
ラーメン屋mama @cook_40094230

決め手はバター♪少し入れるだけで…
このレシピの生い立ち
スープが食べたくて♡

チンゲン菜の塩スープ

決め手はバター♪少し入れるだけで…
このレシピの生い立ち
スープが食べたくて♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. チンゲン菜 小2束
  2. 1個
  3. ガラスープのもと 小さじ4
  4. バター又はマーガリン 少量
  5. 小さじ1
  6. 片栗粉 小さじ1〜
  7. 味の素 小さじ1
  8. 700cc

作り方

  1. 1

    鍋にお湯を沸かします

  2. 2

    チンゲン菜を洗い、1〜2センチの幅に切り茎と葉の部分を分けておきます

  3. 3

    溶き卵を作ります

  4. 4

    湯が沸いたら調味料を入れて、チンゲン菜の茎の部分を入れます。ここで味見してお好みに味を決めます

  5. 5

    茎に火が通ったらチンゲン菜の葉の部分を入れます

  6. 6

    葉の部分がしんなりしたら水溶き片栗粉を作りスープに入れます

  7. 7

    溶き卵を少しずつ流し入れ、卵がふわふわのうちに火を止めます

  8. 8

    器に盛り、すりごまと黒ごまをかけたら出来上がりです♪お好みでこしょうをかけてドウゾ♡

コツ・ポイント

チンゲン菜を煮すぎない事くらいで後はありません(^ ^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ラーメン屋mama
ラーメン屋mama @cook_40094230
に公開
何の変哲もない料理ですが....時短、簡単、低コスパダイスキ♡はちみつは使いますが、砂糖は一切使っていません!(ダイエットの為f^_^;)
もっと読む

似たレシピ