作り方
- 1
肉は必ず2〜3時間前に常温に。
- 2
クレイジーソルトを満遍なく。気持ち多めで。
- 3
型崩れを防ぐ為に縛りますが、適当でOK。
- 4
フライパンにオリーブオイル引き一塊を半分にカットしたものを焼きます。焼いたら耐熱皿に。
- 5
厚めにスライスきた玉葱も表面を焼きます。あれば、ローズマリーやタイムなども。焼いたら先ほどの耐熱へ。
- 6
肉の全面を焼いて、玉葱やニンニク、ハーブの上に乗せて200℃のオーブンで40分焼きます。
- 7
肉の内部が55℃になるのが理想です。が、まぁ、金串さして3秒。それを下唇下に当てて温かい位でもOKです。
- 8
焼きあがったらホイルで包んで、休ませます。
- 9
油を除いた肉汁にワイン入れアルコールを飛ばし、ブイヨンを投入。半分位になったらバターを混ぜトロミがついたら完成。
- 10
厚めにカットして 玉葱を添えて完成。同じくコストコで売ってるマッシュポテトを添えるといいです。
コツ・ポイント
グレイビーソースが面倒ならステーキソースでも。ただ、その場合ステーキソースはあっためた方がいいです。
似たレシピ
-
-
-
炊飯器de簡単な低温調理のローストビーフ 炊飯器de簡単な低温調理のローストビーフ
フライパンでお肉を焼いた後、炊飯器の「保温スイッチON」で湯煎ほったらかし♪簡単にagingされたお肉は柔らか~♡ kebeibiko -
-
コストコ☆ウワミスジのローストビーフ コストコ☆ウワミスジのローストビーフ
フライパンだけで、簡単にローストビーフが作れちゃいます。コストコのウワミスジは、とても柔らかくてモモ肉よりオススメです。 hisa*°_°*v -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19009321