新ごぼうの青じそ香る炊き込みご飯

shino1974 @cook_40060905
リケンのノンオイル青じそドレッシングでたきあげました。炊き込み中の新ごぼうの香りがたまりません。
このレシピの生い立ち
モニター当選したので。
新ごぼうの青じそ香る炊き込みご飯
リケンのノンオイル青じそドレッシングでたきあげました。炊き込み中の新ごぼうの香りがたまりません。
このレシピの生い立ち
モニター当選したので。
作り方
- 1
米は洗ってざるにあげて30分くらいおいていく。
- 2
新ごぼうは斜め薄切りにし、酢水にさらしザルにあげておく。
- 3
炊飯器に全ての材料をセットし、普通に炊く。
- 4
炊きあがったら10分ほど蒸らし、トッピングをのせる。
コツ・ポイント
炊き込ご飯の黄金比率は、だし10:しょうゆ1:酒1だそうです。このレシピの場合3合なので
だしが450ccに対して、しょうゆと酒の代わりになる青じそドレッシングを90ccにしてあります。
具材を代えれば色々とアレンジがききます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
【簡単ごはん】大葉とツナの炊き込みご飯 【簡単ごはん】大葉とツナの炊き込みご飯
炊飯器で簡単に作れる炊き込みご飯です。さっぱりこっくり!1歳の子供もぱくぱく!3歳の子供もおかわり!大葉の消費にもどうぞ cyok_ki -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19009703